トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2005-11-06(日) [長年日記]

うっかりさん

image 夕べ、サンマを焼いたのにグリルを洗い忘れ、おまけにそれに気づかずにパンを焼いてしまう。

なんだか香ばしいチーズトーストができあがりましたよ。とほほ。

9th カフェカブミーティング in 青山

大勢来てます 去年は不参加だったので、2年ぶりのカフェカブ。この時しか会えない人とかいるから、できるだけ参加しないとなぁ。

のんびりしてたら出発が11時になってしまい、急いで飛ばしたけど二子玉川通過時点で11:45、遅刻を覚悟。案の定12:05到着だったけど、12時受付終了なのに受け付けてもらえた(こんなんばっかし)。あとは例によって、建物の内外でだべったり、面白いカブを見物したり。台湾から来たカブマニアがMotor Cyclist誌の取材を受けている場に居合わせてしまい、なぜか(英語で)通訳をするハメになったり。なんでオレが! つーか、英語くらい喋ろうよ!(笑) >MC誌の人

帰りは予報どおり雨になったけど、ちゃんと装備を持っていたので特に問題なく。あ、R16で赤いR1を見た。今期2台目。ただ、乗っていたのはメガネをかけた男性だったので、ドッペルゲンガーかも。


2005-11-05(土) [長年日記]

富士山リベンジ

富士山五合目 汗ばむくらいの好天になったので、昼から富士山スカイラインに出かけた。しかし思わず五合目まで上ってしまい、かなり寒い思いをしたのであった。

この季節の五合目に来たのは初めてだけど、薄くもやがかかる中に黄色く変色した針葉樹が立ち並ぶさまは、なんだか異星の風景みたいでなかなか幻想的であった。

三島ナンバーのCD125Tが駐車場においてあって、「へぇ、こんなちっちゃいので五合目まで上がってくるか、さすがHONDA」と感心していたら、乗り手は足元もおぼつかないほどのお爺ちゃんでさらにビックリ。デカい一眼で風景写真を撮っておられました。

富士山スカイライン駐車場にて こっちは降りてきてから別の駐車場で見かけたもみじ。新作テーマ(momiji)にした。mt_fujiのイメージと色を変えただけだけど。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

suzune [今度は一緒に自前のエンジンでスバルライン登ってみませんかとか言ってみる(笑)]


2005-11-04(金) [長年日記]

ExciteニュースのRSS広告を削除する

Exciteニュースが配信しているいくつかのRSSに、広告が入るようになった。よく見かけるRSS広告はdescription内にイメージを埋め込むものだが、Exciteのは広告専用のitemを追加している。こういうのは初めて見たな。

どーせタイトルしかフィードしてないんだから、クリックした先のページで広告見せればいいじゃん……と思わなくもないが、いじる側からすればこういう実装は好都合だ。item丸ごと削ってしまえばいいのだから。

というわけで10分くらいでサクっとフィルタリングをするCGIを作ったのだが、さすがにこれを公開するのはまずいよなぁ。ということで、自分だけで使うことに。

GoogleMapsはメモリ食うなぁ

こま犬ライブラリの地図を全面的にGoogleMapsに置き換える作業をいちおう完了した。「いちおう」ってのは、まだ位置を確定していない神社がたくさんあるから。あぁ、気が遠くなる……。

それにしてもGoogleMapsってメモリ食うな。日本地図を開く前は数10MBのメモリ使用量だったSleipnirが、開いた後は200MB以上になってるし。潤沢にメモリがないマシンだと、使い終わったらいったんブラウザを終了しないと使い物にならなかったり。Javascriptだと、メモリ上にコードが残ってたりするんだろうなぁ。


トップ 最新 追記
RSS feed