2005-10-26(水) [長年日記]
■ 古川さんは老眼知らずなのか?
こないだMicrosoftセキュリティチームのBlogはfeedの中まで字が小さいと指摘したが、FEEDBRINGERに出てきた今日のエントリは字が小さくなかった。feedを確認してみるとまだfontタグは使われているので、どうやらFEEDBRINGERの方でfontタグを落とすようにしたみたい。本質的な解決じゃないけど、とりあえずGJ!
Microsoftといえば、MSN Spacesの古川享ブログも字が小さい(ので読んでいない。そもそもMSN Spacesは典型的な豆粒文字サイトなのでひとつも購読していない)。feedの中でも「font-size: 9pt」とかがっちり書いてあるし(FEEDBRINGERもこっちには未対応だ)、Microsoftのユーザビリティに関する意識って、全体的にこんなレベルなんですな。
しかし、古川さんは50歳超えてるのに、こんな豆粒みたいな字が読めるのか? すごいな。
関連する日記: 2005-10-27(木)
■ +17
kosakaさんが一気に自作のテーマを17個、commitしてくれたので、ついつい(?)記事にしてしまったよ。クオリティ高いなぁ。CVSリポジトリをえらいことにしてくれたのは、見なかったことにしましょう:-)
画面サイズが 640x480 というオチかもしれませぬ。
しかもDOSだったりして。あわわ。
以前、後輩に20インチモニターを渡したら「おお、良く見えるようになった」と言って800×600で常用し始めたので複雑な心境になったのを思い出した(上のツッコミ読んで)。
同僚も21インチ液晶モニタ(UXGA)をXGAで使っています。字がぼやけても、大きい方がいいそうですorz
最近、ついに老眼鏡をかけ始めたのですが、これだと古川ブログも何とかなります。なしだと確かにきついですね。(苦笑)
なぜ「フォントを大きくする」と言う解決方法を取らないのだろうかと小一時間…。単純に「簡単」な方を選んでるんだろうけど、もったいないおばけが出る。そんな私は 15インチUXGA。
フォントサイズを大きくする作戦が通用しない場面があるから、一概に責められないわなぁ。フォントサイズ固定のWebページなんてその最たるものだよね。
フォントサイズに関しては。、明日のブログ更新より10.5ポイントか11ポイントにアップしてお届けします。
申し訳ありません。
では、ふるかわでした
P.S. 私も老眼鏡は必須です。
うわ、ご本人ですか(汗)。
フォントサイズを大きくしていただくのはうれしいのですが(これで購読できます:-)、「10.5ポイントか11ポイントにアップ」するのは本質的な解ではないことをご理解ください。閲覧環境が一定しないWebにおいては、「フォントサイズを指定しない」(読者に任せる)べきです。
古川さんのブログ(に限らずMSN Spaces全体)から、フォントサイズ指定がなくなることを期待しております。
ここはマイルドなモヒカン族ですね。
お、おれはいつだってマイルドじゃないか!
って、モヒカンであることは認めるのか。
ただただし様
では、明日の(もう今日ですが)ブログは一応10.5ポイントでアップしてみて、明後日はフォント指定を空欄でアップしてみます。それぞれ、皆さんのディスプレイ環境と設定されたブラウザにおけるフォントサイズ指定で、どちらの視認性が良いかご意見をいただければ幸いです。
ご参考までに、私はノートブック15インチLCDの1440x1024ディスプレイを常用しています。DOSでもVGAでもありません。
では、ふるかわでした
記事ありがとうございました。
3年溜めてた甲斐があります。
やり方を忘れないうちにまたコミットさせてもらいます。
リポジトリの件はすいませんでした〜。
http://sho.tdiary.net/20051027.html#p01
ただのにっき
古川さんは老眼知らずなのか?(2)
今日のエントリは予告どおり10.5ポイントにしてくれたようだ。だいぶ読みやすくなったので、晴れて購読リスト行きにできた。でも、過去の記事はそのまま……って、ホントに記事ごとに文字サイズ指定できるのか。MSN Spacesの開発者は何を考えているのか小一時間(以下略)。
ここの「投稿」ボタンだってサイズ固定じゃん。
何故フォントサイズだけにこだわるのだろう・・・
単にブラウザでzoomを200%とかにすればよいのでは?
「私は」投稿ボタンにサイズ固定の指定などしていませんが? IEで文字サイズに追従しないのは、IEのバグでしょうね。
フォントサイズはWebデザインのユーザビリティについて意識する最初のきっかけにすぎません。実際、翌日のエントリでは行間についても指摘しています。ズームすれば済む話ばかりではありませんし、読者にそんな作業を強いる時点でダメでしょう。
http://taro.airs.jp/d/20051028.html#p02
やれやれ日記
古川 亨氏のブログ
tdiaryの開発者であるただただしさんの日記の中で、元マイクロソフトの古川 亨氏のブログが文字が小さすぎて読めん、という記事が掲載されたのだけど、古川氏ご本人がそれを受けてブログのフォント指定を変えてくださった。 ただ氏の影響力と、古川氏の対応の良さに驚くば..
http://atanaka.biz/blog/archives/2005/11/post_44.html
TANAKA BLOG
可読性とデザインの話
もはや日課とかしている古川享ブログ巡回ですが、ただのにっきのただのさんとフォント...