トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2005-09-16(金) [長年日記]

はてな投げ銭のバナー

先日、はてな投げ銭を受け付けているサイトに貼るバナーをでっちあげたが、やっとオフィシャル版が登場した。

これで海賊版はお役ご免だなーと思ったが、どうもこの「OK」ってのがひっかかる。なんかイマイチ。「投げ銭してくれてもいいよ」って意味に感じるからだな。「OK」ってのは投げる側の心理であって、受ける側の心理ではない。

おれのバナーの「Acceptable」は、もうちょっと柔らかいニュアンスを含めたつもりだったので、違和感があるのだ。まぁ、どっちも英語で書いてある時点でダメかも知れんが(笑)。

irc.tdiary.org新設

先日からつながらなくなっちゃったので、tdiary.orgのサーバ上でircdを立ち上げてみた。つっても、Debianのircdパッケージを入れただけなので、これでいいのかどうか自信ないけど……。とりあえずChocoaから直接と、madoka経由では入れている。

ホスト名はirc.tdiary.org、irc.tdiary.netどちらでも。本当は、どっかとちゃんとリレー関係にしたほうがいいんだろうなぁ(←よくわかってない)。


2005-09-15(木) [長年日記]

ビッグサイト

image 夫はビッグサイトに自動認識総合展へ、妻はメッセにゲームショウへ。あ、ゲームショウは明日か。

アツい分野のはずなのに、あんまり混んでないなぁ。

さらばイトーヨーカドー

image 近所のイトーヨーカドー、工事中の覆いが取れたと思ったら、こんなアリサマに。

いや、名前は残して看板替えただけかも知れんけど。それにしてもひどい看板だ。

irc.tdiary.orgがつながらない

なんて報告があったけど、うちは問題なかったのでよくわからず、放置してしまっていたのだが、今日になってうちからもつながらなくなってしまった。このIRCサーバ、しんちゃんのトコロに間借りしたままだしなぁ。何が起きてても不思議じゃないよな(笑)。

第一tDiary.Netにでも立てなおすか……。

関連する日記: 2005-09-16(金)

Google様よりお怒りのメール

「広告に不適切な説明文が付けられている」という警告(?)メールをいただく。

きゃー。

これを放置すると一方的に解約されたりするんだよね? いちおうtDiary.Net内の日記はさらってみたけど、他のところでも使われてる可能性があるし、ぜんぶ探し出すのは不可能。ということなので、「広告をクリックしてください」みたいな記述をしている方は、即刻やめてください。

コクヨ、日本初の左手専用マウス「レフティマウス」

ぬぉー。買うべき?

おれ、長らくLogitech派なんだけど、これだけでコクヨに一生ついていってもいいって気がしてきた。いまどきレーザーじゃないけど、それも許す。

Amazonで書いたレビューを削除して欲しいときの問い合わせ

宇宙の果てのレストラン』のレビューを、うっかりして『銀河ヒッチハイク・ガイド』の方に書いてしまい、一所懸命探したけど「削除」ボタンはなかった。なぜ。

最終的にはAmazonの問い合わせフォームから依頼して削除してもらったのだけど、「今後はこれだけの情報を添付してね」と、さりげない苦情を言われたような気がするので、今後のためにメモっておこう:

  • レビューされた商品の正式なタイトル名
  • ISBN、またはASIN
  • レビューを送られた日付

それはそうと、映画版『銀河ヒッチハイクガイド』に関するトリビアを書いておかねばならぬと思ったので、ついでに書いておく。予告編の中で(たぶん本編にも出てくると思うが)、地球を爆破しに来たヴォゴン人宇宙船の下で首をもたげている変わった形をしたパラボラアンテナが、みんなも気になって仕方がないと思う! つーか、ふつう気になるよね?

あれは、イギリスJodrell Bank ObservatoryにあるLovell Telescope、76mの雄姿である(たぶん)。その仰角制御の独特な形状ゆえに、一生に一度は拝んでおきたいディッシュのひとつだ。ハリウッド映画だし、地球規模の災難の描写なのだから、どこのアンテナを使ってもいいはずだが、あえてイギリスのブツを持ってきたのは、原作者の故ダグラス・アダムスへの表敬ではないかと思われるが、どうだろうか。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

Sola [うちの近所埼玉W市のヨーカドーも変わっていました。 なんかデッカいコンビニみたいで…orzって感じです。]

こ〜りん [Lovell Telescope,Manchesterですか. 暇を作れれば,日帰りで行けるかな.]

ただただし [機会があるならぜったい行くべき! >こ〜りん ついでに同じ敷地内にあるMarkIIも。]

matchy [ウチも少し前に google さんに怒られましたが、そのときは「Google Adsense」とわざわざ書いてあるの..]

ただただし [さすがGoogle! メチャクチャ非論理的な要求を突きつけてきますねぇ。]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20051003.html#p03 ただのにっき レフティマウス、入手で..]


2005-09-14(水) [長年日記]

tDiary: またamazon.co.jpがフォーマットを変えた

今度は<title>の中身を変えたようだ。タグの配置を変えて、空白を1個取り去っただけ。何の意味があるんだ!!

というわけで、安定版のamazon.rbを修正。今回はちゃんとアナウンスも出したぞ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

としろう [ご苦労様です。画像の著作権に配慮してのいやがらせではないでしょうか。アフェリエイトのLinkShareでも、画像のリ..]

ただただし [それは被害妄想というものです。書影はWebサービスを使えば問題なく取れますし、そもそもAmazonは禁止する気ならそ..]

RX-JUN [amazon.rb改修の件、早々のご対応ありがとうございます。 昨日、突如amazon書影がおかしくなったので「あれ..]

TrackBack [http://takkan-m.katamayu.net/tdiary/index.rb?date=20050917..]

TrackBack [http://tldsjp.sakura.ne.jp/diary/?date=20050921 不定期更新日記 [b..]


トップ 最新 追記
RSS feed