2003-08-07(木) [長年日記]
■ INTERNET Watchメール
インプレスのINTERNET Watchメールサービス、数日前からフォーマットが変わったのか、mobilerでうまく処理できない。以前も予告なしにフォーマットが変わったことがあったけど、数日で元に戻ったので、今回もそうかと思って様子を見てるんだが、どうも直る気配がない。
だとするとフィルタを直さないといけないんだが……もうmobilerのフィルタの書き方も、テストのやり方も忘れたよ(笑)。必要ないのにフォーマット変えるの、やめて欲しいよなー、もー。XMLで配信してくれないかな(とかいう)。
■ ソニーから新感覚ラウンドフォルムの光学式ワイヤレスマウス
最近の人にとっては「新感覚」かも知れないが、似たような方向性のデザインを持った、富士通FM-R付属のマウスがあったことをあげておこう。あれはけっこう重量があったけど、もっこり盛り上がったフォルムのおかげで位置決めがしやすく、すこぶる扱いやすかったよ(Googleでイメージ検索してみたけど、写真は見つからず)。最近のマウスは平べったいのばっかりで、なんでああいうのがなくなっちゃったのか理解に苦しむ。
#だからといってSONYのマウスを買おうとは思わないけど(笑)。
■ 消費者に理解されていない「ICタグ」
RFID反応リンク集からのアクセスが増えてるなー、と思ったら、この記事(に対するコメント)が発信元らしい。しっかしITPro、いまどきこんなこと言うような記者を飼ってていいのか。
案の定、読者コメントでボコボコにされてるけど。こういうコメント機能って、怖いねぇ(ツッコミ機能付きの日記システムを作っておいてそれを言うか)。
2003-08-06(水) [長年日記]
■ tDiary.Net: 第二の移転希望募集中(2)
まだ定数が埋まらないので、とりあえず先着18名分を移転した。あと2名分、あいてまっせ。
どうも、移転したいと思ってはいるものの、おれに義理立てして我慢している人もいるらしいと聞く。でも、第一マシンのスペックアップは予定してないし、待っていても第一の環境はおそらくこれ以上よくならない。第二のかずひこさんはおれよりずっとサーバ管理に熱心なので(笑)、ちゃらんぽらんなおれよりずっと信頼できると思う。重くてたまらんという人は遠慮せずに移ってしまうのが吉だ。つーか、自分が第一の管理者じゃなけりゃ、おれが真っ先に移転してるよ(ぉぃ)。
■ tDiary.Net: 第二の移転希望募集中(3)
……とか言ってたら、さきほど埋まりました。またの機会をごひいきに。
2003-08-05(火) [長年日記]
■ 暑い!
つーか、蒸し暑いのなんの。今日は涼しくなるんじゃなかったんかい。
出社してきたflipperが、エアコンが壊れたと言って死んでいた。去年買ったものだというので、思わず「SONY製か?」と聞いてしまったよ(SONYのエアコンなどない)。
◆ たけうち [たださんもSONY嫌いですか。確かきたさんもですよね。じゃ、LLでVAIO U3を使うのはダメですか、やはり(笑)]
◆ ただただし [もし、1年たっても壊れなければ、それは「良いSONY」ですよ]
◆ suzune [ぢゃ、私の買ったものはすべて「良いSONY」だったってことだすね(笑)]
◆ smbd [長年壊れなければ良いSONY 保証期間内に壊れればマシなSONY 保証期間ちょい過ぎに壊れたらいつも通り(ダメダメ)..]
◆ flipper [修理は週末・・・雪枕@類似品で急場を凌いどります(^^; ビーバーはやめて、松下だかの酸素エアコンにちょっと惹かれ始..]
◆ えぐぞせ [4年経っても壊れなかったVHSビデオデッキ、「良いSONY」だったのか「betaではなかった」からなのか、未だに判断..]
Before...
◆ ただただし [そんな怖いことできないよー]
◆ Oかもと [ブルマに1000点。]
◆ smbd [若いねーちゃんだったらいいかもしれないけど オバハンだったら...ガクガク]
◆ ただただし [書き忘れたけど、年の頃は40台前半くらいですた……]
◆ smbd [ゲソナリ…]
◆ Yuyang [3年くらい前、会社の近所にセーラームーンおばさん(推定50歳)がスキップ踏んで歩いていましたが、それに近いですね。マ..]