トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-11-18(日) 4547歩 [長年日記]

夢3題

その1。よしだともこさんにLinuxJapanの原稿を依頼されて、ネタがなくて困っている夢。もちろん、よしださんと面識はないし、向こうもおれのことなんて知らないだろう。なんじゃこりゃ。

その2。いまいる会社で、社長にされてしまう夢。おっさんたちが逃げてしまい、最後に残った管理職のおれに白羽の矢が。「君しかいないんだ」と言われてもな……。つーか現実だったら、おれが真っ先に逃げると思うんだが。

その3。これはかみさんの夢。仕事に行き詰まっている元若の花に、まだやれる、相撲の世界に戻れと説教したらしい。

My Virtual Model

ちきんさんから指令が出ているので作ってみた。似てねー。首長すぎ〜。

そもそも選択肢が少なすぎるよなぁ。Exact...にするといろんなサイズを選べるようになるけど、インチに換算するのが面倒なのでパス。いつになったらメートル法を使うんだ、アメリカ人。

つーかさ、メガネが選べないっつーのはどうよ。顔の一部だぞ、ゴルァ。

いや、太ってないっす。ここ15年間、びた1kgたりとも増えてない。太って見えるとしたら、kg→ポンド換算で計算間違えをしている可能性あり(笑)。

なお、ハーレーに乗り換えるのは禿げたときであって、太ったときではありません(←偏見)。

つーかおれ、ちきんさんに会ったことあったっけ……!?

tDiaryで日本語の曜日を出す

……という課題をYu.さんに突きつけられたので、tDiaryのソースをいっさい触らずに実現する方法を考えた。まず、以下の内容のjtime.rbを、tDiaryのインストールディレクトリに置く。

class Time
   alias strftime_ strftime
   JWDAY = %w(日 月 火 水 木 金 土)
   def strftime( format )
      strftime_( format.gsub( '%J', JWDAY[self.wday] ) )
   end
end

 続いて、tdiary.confのどこか(最初の方が良い)に、以下の1行を追加。

require 'jtime.rb'

 あとは、「%J」が日本語曜日として使えるようになっております。試しにこの日記に入れてみた。これくらいなら、3分間ハッキングである。やっぱRubyっていいな。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

さかい [diary.rhtml側でこんな感じにするのはどうでしょう? if opt['date_format'].resp..]

しぎたに [Time#strftime_ が定義されてることはまずないと思いますが、なんとなく綺麗さが損なわれる気がする私は完璧..]

やまぐち [WebサーバをLANG=ja_JP.eucJPで起動するという手も。 昔ハマりました。 tDiaryのソースどころか..]

しんちゃん [RuBBSですがsubjectが全角8文字(以上かも)の時に例の現象がでます。 正規表現等になにか問題があるのでしょ..]

suzune [恐ろしい夢ですねぇ(笑) > その2]

Yui. [なるほど,これだけでTimeクラスが拡張(?)されるんですね.自分のとこに入れてみよう.ありがとうございます.]


2001-11-17(土) 2441歩 [長年日記]

携帯でtDiary

Windowsですが、$stderrや$stdinは関係ないと思います。むしろ興味があるのは、$stdoutの代わりに$defoutじゃダメかな、というトコロ。試してもらえます?

EZwebは、たしか認証機能が使えないのでダメだったかと。J-SKYもH"もダメです。たぶん、携帯で更新までできるのはiモードだけではないかと。1.3系でメールから更新できるようにしようと思ってるので、それまではあきらめて下さい。なんだかんだ言って、iモードはすごい。

あとJ-SKYは、そもそもツッコミもできないという問題が……。

SPYZ

外で撮ってみた。と、「中に入れてくれー」と鳴いている茶々

トイカメラと考えれば、画質的にはこんなもんでしょう。QV-10並みか。解像度は4倍だけど。

ポケットにいつも入れておいて、いつでも撮れるという気軽さはいい。しかし、このファインダーは構図を決めるのが難しいなぁ。

RuBBS

0.9.1をリリース。このまま1.0.0になればいいなぁ。

最初のリリースからやるやると言ってた、メールからの投稿機能を作ったんだけど、いろんな環境でちゃんと動くのかどうか自信がない。なんたって、自分ではqmailしか使ってないし(笑)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

えぐぞせ [$defout ですか、さっそく適用して試してみます。 EZwebで更新できない件は了解です〜。]

よっしぃ [ぬあ、ここにもシビックが・・・.同志よっ(笑)]

woods [むむ、spyz、小さくっていいですねぇ。危うく買ってしまいそうになってしまいました。]


2001-11-16(金) 12765歩 [長年日記]

本日のハンティング

やまうち君の☆重いコンダラFreeBSD萌え萌え日記(謎)です(112)。長い。

tDiary for Windows

Windows上でtDiaryを動かしているかっとびくん日記で調査の結果、やはりbinmodeを入れることで動くようになったようだ。これはWindows以外のOSでは何も悪さをしないから、デフォルトで入れちまっても良いと思うんだけど、何か問題があるかな。

そもそもSTDOUTでいいのか。$defoutの方がいいのか?

Che-ez! SPYZ

買っちゃった♪ やっぱいーなー、小さいものって。どんなに小さいか、聞いて知ってはいたけど、実際に見てみないとわからない。もー、こんなに小さい。こっちを日常的に持ち歩くデジカメにして、DSC-X110はお出かけ用にしよう(って、DSCも十分に小さいのだが)。

かみさんに見せたら、第一声が「何、盗撮でもすんの?」だし。をい。でも、シャッター音とLEDが光るからちゃんと盗撮できないようになっているのさ。で、撮ったものも載せようと思ったら、屋内では光量が足らなくて写らないのであった。とほほ。

あと、USBにつないだ状態でビデオカメラになるので(Windowsだけど)、テレビ電話ごっこにも使えるのかな。それよりWebカメラがやりたいな。できるのかな。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

woods [mod_Rubyの時は大丈夫なんでしょうか?...あんまり問題ないような気もしますが。]

ただただし [それはWindowsでmod_rubyを使う人が現れてから考えるということで(笑)]

えぐぞせ [その後、念を入れて… $stdin、$stdout、$stderr に対しても binmode を指定。問題なく動作..]

えぐぞせ [その後の調査で、携帯からの書きこみは EZweb はダメだということが発覚。i-mode からはまったく問題無いです..]

どかにゃ [けむぅ雑記で たしかEZWebが駄目なのは報告済みだった気がする。 J-SKYもhttp://www.spc.gr...]


トップ 最新 追記
RSS feed