トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2000-02-02(水) [長年日記]

glossary

毎日ひそかに読んでいるぱぱんだ日記からたどったナショナルあかりごっこがおかしくて、「おおそうだ、うち(S.P.C.)も用語集がいるよな。毎日朝から晩までチャットに集まってよた話してるんだから(笑)」と思った。ちまちまとHTMLを書くのもだるいし、そもそもひとりで作ってもしょうがないので、みんなが書き込めるように休み時間の30分くらいを使ってCGIを一本でっちあげた。glossary作成CGIである。そんなことしてる暇があったらRuBBSのアップデートしろっつーの(「まったくだ」なんて声が聞こえてきそうだ)。このS.P.C. glossaryも、いつか公開できる日も来よう。

CGI

そのCGI、テストのために自宅に持って帰って来たんだけど、ちゃんとApache経由で実行できないといけないので、やっぱいろいろいじってやらないといけない。まず、先日設定したwwwoffleだけど、ローカルなサイトまでキャッシュしようとするので、これを避けなければいけない。/etc/wwwoffle.confLocalNetセクションに、spc15を加える。ついでにlocalhostも加えておくか。

続いて、CGIの実行環境。RPMで突っ込んだApacheでは、cgi-binディレクトリは/home/httpd/cgi-bin/になっているので、ここにCGIスクリプトを入れるんだけど、ownerがroot/rootになってて扱いにくい。こういう時のセオリーはどうなんかね。Apacheはnobodyのアカウントで動いてるけど、スクリプトの編集は自分のアカウントでやりたい。そこで、groupにwebmasterってのを追加して、自分を入れ、/home/httpd配下のファイルをnobody/webmasterの権限にしてみた。ownerとgroupに読み書き実行を許可すれば扱いやすいんじゃないのかな。それでもときどきrootにならないといけないのが面倒な感じ。自分のアカウントのままでいろいろできるように、いずれ工夫してみよう。これでCGIのメンテナンス環境はできてしまったので、今度こそRuBBSだな(笑)。

リンク

そういえば、この日記をリンクしたいと、あるコンダラーズの方からメールがあった。奇特なことである。日記形式は資料としてはぜんぜんなってないので、リンクしてもらっても有効に活用してもらえるかどうかわからんが、まぁ、いずれきちんとまとめるつもりはあるので、いいんじゃないかね。なお、私はリンク許諾を求めるメールには「リンクは何人にも妨げられないあなたの権利です」と答えるようにしている。はやい話が勝手にリンクすれってことなのでよろしく。

Palm

さて、今日の作業のきっかけになったナショナルあかりごっこは、けっこう大部で仕事中に読んだらやばいので、とっととw3mでdumpして(w3m -dump URLでテキスト化されて出力してくれるのだ)、PalmのDOC形式にコンバート、PalmPilotに突っ込んだ。これで通勤中に読めるわけよ。で、帰りの横浜線で読んでたら、横で週アス読んでた兄ちゃんが熱い視線を送ってくる。そう、おれのPalmはGeminiケースのT5を装着してるので、すんごく目立つのだ。もしかして、予約してくれてる人だったりして。ひーん、お待たせしちゃってごめんなさい(泣)。最近、Geminiの進捗が最大のストレスになりつつあるよ。とほほ。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed