トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2018-10-31(水) [長年日記]

「Security Engineering Casual Talks #1」へ行ってきた

会場前景

先日Twitterに流れてきたSecurity Engineering Casual Talks #1というイベント案内をつかまえてサクッと参加登録。明日からのCODE BLUE*1を手始めにAVTOKYO*2、PacSec、それから今年からはBSides*3まで開催される日本の「サイバーセキュリティ月間」の前哨戦になる……かというと客層がかぶってない気がするけど(笑)。クックパッドでの開催ということもあって、かなりしっかりした料理が提供され、酒類も豊富に並んでいた(ストロングゼロがちょいちょい混じっているというトラップ付き)。

1つめの発表は主催者にして会場提供のクックパッド@kani_bさんによる、開発者用のAWSアカウントを運用してる話。本番用とは別に開発者が自由にAWS上で実験できる環境を提供、よほど危ない機能以外はオープンにして、その代わりオペレーションログも含めてあらゆるログを取得、開発者には触れない場所に保管している。競争力を維持するのに必要な開発スピードとフットワークを損なわないために、リスクを許容してすばやく事後対処するのはとても正しい。しかもオフィスネットワークも含めたトータルな監視体制(といっても開発者の仕事は徹底して妨げない感じ)は、さすがクックパッドは徹底してるなー。

続いてFOLIO社の@ken5scalさんはTeleportを使ってsshをなくす話。日ごろからいろんなサイバー攻撃手法を研究してると、サービスの表口はけっこう硬いから裏口を使って侵入しようというのが定番なんだけど、そうなるとやっぱり開発・運用者個人が一番弱い。そんな人たちがローカルにssh秘密鍵を置いてる状況をなんとかするソリューションがいくつかあって*4、Teleportもそのひとつ。単にブラウザから使えるターミナルというだけでなく、セッション共有による共同作業やsshトンネルまで提供していて、なかなか便利。運用面ではまだ課題を抱えているようだけど。他にもTeleportサービスがダウンしているときのバックアップ用にKryptonを使ってた。へー、Kryptonを実運用してるの初めて見た。

最後はCyberAgentのokzkさんが、AWSの暗号化サービスを紹介。コンテナ内から環境変数経由で復号データを渡すラッパーの紹介など実用的。ほぼ同等なサービスが複数あったりするところにAWSのカオスさを感じるw そういえば冒頭の参加者リサーチで、AWS / GCP / Azureの利用者数がほぼ同じだったのはけっこう意外だった。AWS一強の時代は終わっていたのか。

クラウドを主戦場とするWeb企業がそのセキュリティについて語り合うという場はなかなかないので、イベントとしてはいい差別化だと思う。刺激をもらったので次回もあればできるだけ参加する。

Tags: security

*1 うちの職場から2名登壇予定。

*2 同じく職場から1名登壇予定。

*3 1名登壇予定。あとオーガナイザーも。

*4 最近も知人たちとGCEのVMに入るのはもっぱらブラウザからでsshしたことがないみたいな話をしたばかり。


2018-10-30(火) [長年日記]

ミリシタイベント プラチナスターツアー「ラスト・アクトレス」

44830pt 33088位

THE@TER BOOSTシリーズもラストの3作目「劇場サスペンス」。譜面が難しくて気を抜くと死んでしまうので、いっぺんMMixでクリアしたあとはもうオートプレイしかしなかった(笑)。30回プレイミッションをこなそうとしたら4万pt超えたけど、順位はいつもどおりかな。今回、上位はとんでもないことになっていたそうだけど*1

THE IDOLM@STER THE@TER BOOST 03
THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
ランティス
¥1,254

BOOSTシリーズすべてに言えるけど、コミュに投票で首位争いをしたアイドルがゲスト出演するのはいいよね。今回は百合子が個性に合ったいい味を出していた。あと琴葉と桃子の関係性もGOOD。あと、シアター内に出てくる関連するシーンが出てくるのは笑った。これ犯人は昴しかいねーじゃん(笑)。

桃子が事件現場を虫眼鏡で観察(犯人まるわかり)

*1 感謝祭でジュエルを配りまくったせいだという推理が出ているけど、あんなものではまったく足りないレベル。


2018-10-28(日) [長年日記]

デレステイベント「アンデッド・ダンスロック」(エルドリッチ・ロアテラー)

33796pt 31063位

(あれ、リザルトのスクショに失敗した……)

小梅と涼はいっしょにいることが多いけど初のユニット曲。そもそもホラー好きの趣味が同じというだけのこの2人、性格もスタイルもぜんぜん違うのに以前からユニット扱いされているのがよくわからずにいたんだけど、デレステでは小梅の方がロックテイストの曲に混ざることが増えていたこともあって、いまだからこそ「合ってるなぁ」と感じられるのは面白い。

というか新曲はめっちゃカッコよくて楽しい。ギターとベースがとくに。譜面は適度に難しくて、フルコンできそうな雰囲気はあるけどまずムリ、みたいなバランスで悔しい(笑)。まぁいずれフルコンできる日も来よう。

コミュはまぁ、アップダウンのない、あまりパッとしないシナリオでしたなぁ。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 32 アンデッド・ダンスロック
歌:松永涼、白坂小梅
日本コロムビア
¥1,528


トップ 最新 追記
RSS feed