トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2022-11-28(月) [長年日記]

脱Herokuの準備

ライブの翌日は休暇を取るのだ。あと、かみさんが友人と青森へ旅行に行ってしまったので(青森!? ナンデ青森!?)、今日はただひたすらにPCに向かっていた。仕事してるのと変わらんな(笑)。

[写真]ランチは(もちろん)コメダでシロノワール。いまはブラックサンダーコラボ

主眼は今日でfree dynoがなくなるHerokuからの脱出なんだけど、当日にバタバタしてることからわかるように、なんの準備もできていない。一定期間は課金でしのぐことにして、方針だけでも決めておこう。

tDiary.org

下手に止まると困るので、これはGitHub pagesへ引っ越し。tDiaryからJekyllへのデータ移植をしなきゃいけないので、今日のメイン作業はこれ。リンク切れ多数ながら、とりあえずなんとかなった。

キャッシュはしてないけどDNSをCloudflareにしてあるので、そこの切り替えついでに、メールアドレスもCloudflareの転送サービスを使うことにした。

グラコロ同盟

毎年シーズン中はHobby Dynoに格上げしているので、それまでは大丈夫。ちょうど明後日からシーズンインなので、今日のうちにHobbyに切り替えておく。シーズンオフでどうするかはこれから考える。

宅配トラッカー

もともとHobby Dynoで運用していたので、そのままで。とはいえ、Amazonの独自配送サービスを始め、こいつでトラッキングできないサービスも増えてきたので、そろそろ潮時かも知れない。運用停止も含め、ぼちぼち考える。

tDiary.Net

こいつが最大の問題だ。この日記も含め、Heroku上で動いている日記は10個以上。さらに開発用のpipelineもあるので、完全にHerokuから離れるのは超たいへん。

とりあえず現状のCloudflare + 独自キャッシュシステムで最大限リクエストを抑制しつつ、Heroku側はeco dynoに切り替えてしのぎながら行く末を考えることに。いま使ってるさくらインターネットのVPSがまだメモリに余裕があるので、docker-composeベースに作り直して移転させる案が有力。

Tags: heroku

2022-11-27(日) [長年日記]

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation Day2に現地参加してきた

[写真]ベルーナドーム

広瀬香美が出てきた(あとで書く)

Tags: idolm@ster

2022-11-26(土) [長年日記]

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation Day1に現地参加してきた

[写真]ついに花の要素がゼロになったサイゲのフラスタ

あいかわらず声出しはできないけど、今回からフラスタが解禁されたので、それを眺めるだけでも楽しかったな。だんだんあの文化が戻ってきている実感。

アンコールでももクロが出てきた(あとで書く)

なお、西武球場のときは都内で一泊することにしているが、今回も近いところは取れなかったので(行動が遅いのである)、今回も王子の東横インに投宿した(23時ごろ。これでも帰宅するよりははるかに楽)。

Tags: idolm@ster

トップ 最新 追記
RSS feed