2022-07-18(月) [長年日記]
■ Amazon Echoを増設した
![[写真]Echo dot 3gen(グレー)とEcho 4gen(ホワイト) [写真]Echo dot 3gen(グレー)とEcho 4gen(ホワイト)](https://i.gyazo.com/2826c2461e038abb3fa92b439625fc7b.jpg)
Echo dot導入から約1年。家族もだいぶ使いこなせるようになり、別室でもAlexaを使いたいという欲求*1があがってくるようになったので(しめしめ)、プライムデーを待って追加のEcho(とSwithbot Hub)を買うことにした。
Echo dotは音質に難ありという評価だったので、大きくて最新のEcho 4genにした*2。リビングにあるdotをこれで置き換えて、dotの方は寝室で目覚ましアラームを担当してもらう。
置き換えはおおむね問題なく進んだものの、Switchbotのチューニングにはちょっと苦労した。Alexaの「グループ」を部屋のことだと思い込んでいたのと、部屋名を「接頭語」的に使ってターゲット家電を指定できると思い込んでいたのが敗因。実際は同時にスイッチをON/OFFしたいセットを「グループ」と呼んでいるだけなので、基本的に個別にコントロールしている我が家にはグループ機能は不要なのであった。
結局個々の家電には固有名をつけなくてはいけない。寝室のエアコンには「寝室のエアコン」という名前を付けることでなんとか解決したけど、ちょっと納得いかない感じは残るよなー。あと、寝室のエアコンが古すぎて(なにしろメーカー名が「National」)、ON/OFFくらいしかコントロールできないのは想定外だった(笑)。来シーズンには買い替えよう……。
[ツッコミを入れる]