2020-09-29(火) [長年日記]
■ 浴室のドアが直った
浴室のドアが壊れたと書いたのはもう1ヵ月以上前のことなのだが、その後の経過としては、
- 馴染みの工務店に連絡して見積をとってもらう
- 1週間以上待たされた上にLIXILから目の飛び出るような見積がくる。運搬費・工賃が多重に乗ってる*1
- 「ふざけんな」といってつっ返す
- 型番でググったらモノタロウにあるじゃん!
- 工務店に「モノタロウで買ってみるわ」と連絡する
- わざわざアカウントまで作ったのに、個人では買えない商品だった*2
- でもパーツの図とかが見られたので、これさえあればなんとかなりそうだとわかる
- 工務店に「パーツだけでいいので安く取り寄せて」と依頼
- これもまた2週間くらい待たされる
- なんと在庫がないのでLIXILで製造中らしい。そんなことってあるのか! それじゃしょうがないなぁ
- というか「ディスコンです」で終わりにしないでちゃんと作るのすごくない?
で、今日ようやくパーツが届いた。いやー、長かった。
さっそく取り付けたのだけど、いままでついていたのとだいぶデザインが変わっている。新しいのはドアが上下で二分割されていて、間に取っ手兼補強パーツが挟まってる。なるほど、これで応力を分散して、破損を防いでいるのか……って、やっぱり旧型は設計ミスじゃねーか! 高さ2mもあるドアを上下端だけで支えてたら、金属疲労もおきるよなぁ、そりゃ。ま、ちゃんと改善されるのはいいことだ。とうことにしておこう。
そんなわけで、真新しくなったドアを閉めて風呂に入った。やれやれ。