2020-04-03(金) [長年日記]
■ リモートワーク6日目
昨夜、知人とWherebyで会った(会った?)んだけど、遅延もなく画質も音質も良くて、仕事で強制されているSkype for Businessの劣悪っぷりを嘆くほかない。声が途切れるとか映像が止まるとかでいちいちストレス溜めてたら、仕事に悪い影響しかないんだけど、なんであえてダメなサービスを使うことに決めるんだろうね。まぁ、今回の件で一気にユーザ数を2億人にまで伸ばしているビデオ会議の雄Zoomはいま、セキュリティ&プライバシー問題で大荒れだけど。
さて昨日でまる1週間リモートワークだったわけだが*1、ついサボってしまうのではないかという事前の心配とは逆に、いつもよりはるかにマメに働いてしまっている気がする。ちょっと働きすぎじゃないの……と自覚したのを察知したのか、隣の箱で寝ていたグスタフが終業時刻ちょっと前に起きてきて、おれとキーボードの間に座ってガン見である。散歩の催促だ。じゃあ今日はちょっと早めにあがるかね。
*1 会社の方針的には少なくともあと1週間は続くことが確定しているが、1週間で終わるわけがないので見通しが甘いとしか言いようがない。
2020-04-02(木) [長年日記]
■ リモートワーク5日目
昨日まで電源入れっぱなしにしておいた職場のPCにリモートデスクトップでアクセスしていたんだけど、今朝つなごうと思ったら反応がない。ああ、恐れていたことが現実に。たぶん何かがコケてハングしたんだろう。当然、オフィスには誰もいないのでリブートはかけられない。
しょうがないのでオフィスにあるプライベートクラウド()上にWindows10のVMを立てて、そっちを使うことにした。MSDNでプロダクトIDを発行するのに手間取ったりして、今日はほとんど進まなかったのだけど。明日やろう。
リモートワークはこうやってどんどん効率が落ちていくが、そろそろ1週間たったし落ち着くころだと思う。……だといいな。他の管理職がぜんぜんリモートしぐさを身に着けてくれないのが頭痛の種だ。メール1本出すだけで存在感を醸し出せると思ってる節があるのがねぇ……。
写真は引き続き隣に置いた段ボール箱で安心してぐっすりなグスタフ。
2020-04-01(水) [長年日記]
■ リモートワーク4日目 + エイプリルフール
今日は朝から大雨で寒いから猫たちのアクティビティも低くて平和……というわけでもなかった。
もともとかみさんは在宅で仕事をしている上に、仕事相手がどんどんリモート化していくものだから、にわかリモートワーカーのおれとビデオ会議の時間がかぶったりする(おれは寝室で寝転がってビデオ会議をするので場所はかぶらない)。で、えてして同時にトラブったりるものだから「パソコンに詳しい夫」が登場したりしていろいろたいへんである。考えてみれば同僚じゃない人が職場にいるんだもんな、変な話だよ。
今日はエイプリルフールだけどけっこう忙しくてネットをふらふらしている余裕もなかったので、今年はどんな感じだったのかはよくわからない。コロナ騒ぎについてまわる自粛ムードのもと、不謹慎なネタはおそらく鳴りを潜めていたとは思うけど。
アイマス界隈ではいつものように、嘘というよりはおもしろネタ寄りな特別編成で、しかもどのゲームもなんだかやたらと時間のかかるものばかりだったから、まったく巡回できなかった。ひととおり見返せたのはモバマスのシンデレラパーティで、これは2016年のネタの再録+追加エピソード(の予告っぽい仕立て)。やっぱこのシナリオは傑作だよなぁ。
ミリシタは超ビーチバレーのミニゲームだけど、全26チームをぜんぶやるのはさすがにムリ……。とはいえ必殺技がいちいち面白かった。
![[スクリーンショット]超ビーチバレー ~超全国大会編~ [スクリーンショット]超ビーチバレー ~超全国大会編~](https://lh3.googleusercontent.com/-Nlcz4APYzT4/XoRSNCDNmQI/AAAAAAADYLw/cYpxen8ouawJxRplMwU8PRKk9Mj3HfLeACE0YBhgLKqMEAL1OcqygQxoSDLODUs3A1GEKE_KLDDvqtuln0jN6rEGe24_SVSyMmGk2R9k7Ala0gTV9BSVCjn2N2gs6R6RaE8Cm5nEgWuAEUuD2t9QBsMk1zJytyOlGa8WUKKnXWTCNQIT2ldJdSKZzSSDScxZedV0o9wAJBHDK3eX_QXoRWHcRIKMxDt_td5UsMI4HDPgMRBwVLM--T9rW13So_XWaDG_RvCZvuG7SYwDiYCmsP943trtGJz6jO9zWkIQLekmqZ8zR_O2UkrzyTkJUckyW5xRyhBFw7il8wxbDrijaRMEiDvUr-S_8HoU53ZazB8VGcarsC4nPQCiNTILN1fuGfDTzTE6TeOEAnOmBHBTA0ivP1GdAFg9m5FgSpFPNdYcNqHgpxF1fXJa0eEUAqBKy3yNchXogJHyd-cdFW65QPV8iNticp33Mxyvh80shw89GT1o_mrt8DrITzangVqvRWeQOe8BMwEbxmMyZ-EBODd1Yzec19VWoMmBO8y0PWbZ1owATIRCMiyq9fc0TbFWGtHDHqkqg1xTH3i4jhE43u-eoJs0ZMbRkGqTW_FrQIzjB-N2EI1nNwb736ouxb9negYsfdwtSKSqoClaiIR9eQlWbQmLwsYYot7Hmms_8zIwcawY-rSq24o5PUnOyde-cZHkdqmRhEnBiaodcief7CGsXUfJRKSKAEBGVZehsY3DENJV_9dJFAe3at6YoGLPyRS8GmDDYm-_0BQ/Screenshot_20200401-081656.png)
デレステは三好紗南とミニゲームをするというネタで、ゲームはまったくやらなかったものの、今日から施行されるゲーム禁止条例でおなじみの香川県出身アイドルでこれをやるというところがシビれる。
![[スクリーンショット]MIYOSHI QUEST ~暴走ゲームと囚われのアイドル~ [スクリーンショット]MIYOSHI QUEST ~暴走ゲームと囚われのアイドル~](https://lh3.googleusercontent.com/-2h3NcHl_Z48/XoSYYuCpGCI/AAAAAAADYMw/-Fb568Wp3_Uxo3cPhz03skWPD0RKRtxCgCE0YBhgLKqMEAL1OcqygQxoSDLODUs3A1GEKE_KLDDvqtuln0jN6rEGe24_SVSyMmGk2R9k7Ala0gTV9BSVCjn2N2gs6R6RaE8Cm5nEgWuAEUuD2t9QBsMk1zJytyOlGa8WUKKnXWTCNQIT2ldJdSKZzSSDScxZedV0o9wAJBHDK3eX_QXoRWHcRIKMxDt_td5UsMI4HDPgMRBwVLM--T9rW13So_XWaDG_RvCZvuG7SYwDiYCmsP943trtGJz6jO9zWkIQLekmqZ8zR_O2UkrzyTkJUckyW5xRyhBFw7il8wxbDrijaRMEiDvUr-S_8HoU53ZazB8VGcarsC4nPQCiNTILN1fuGfDTzTE6TeOEAnOmBHBTA0ivP1GdAFg9m5FgSpFPNdYcNqHgpxF1fXJa0eEUAqBKy3yNchXogJHyd-cdFW65QPV8iNticp33Mxyvh80shw89GT1o_mrt8DrITzangVqvRWeQOe8BMwEbxmMyZ-EBODd1Yzec19VWoMmBO8y0PWbZ1owATIRCMiyq9fc0TbFWGtHDHqkqg1xTH3i4jhE43u-eoJs0ZMbRkGqTW_FrQIzjB-N2EI1nNwb736ouxb9negYsfdwtSKSqoClaiIR9eQlWbQmLwsYYot7Hmms_8zIwcawY-rSq24o5PUnOyde-cZHkdqmRhEnBiaodcief7CGsXUfJRKSKAEBGVZehsY3DENJV_9dJFAe3at6YoGLPyRS8GmDDYm-_0BQ/Screenshot_20200401-215458.png)
シャニマスも例によって凝ったアドベンチャーゲームなんだけど、これも時間がなくてほとんど触れず。ただ、フェスでかかる曲が果穂、甜花それぞれのソロ曲(!)になるという趣向はよかった。これあとで配信してくんないかな。たぶんどっかでCDに収録されるとは思うけど。
![[スクリーンショット]Secret Rose: アイドルマスター シャイニーカラーズ [スクリーンショット]Secret Rose: アイドルマスター シャイニーカラーズ](https://lh3.googleusercontent.com/-F5GHbQ7X_gc/XoSYYjsV_bI/AAAAAAADYMw/SSaHEtrGIPcpaibmnTGikKGJi-SCsrlAwCE0YBhgLKqMEAL1OcqygQxoSDLODUs3A1GEKE_KLDDvqtuln0jN6rEGe24_SVSyMmGk2R9k7Ala0gTV9BSVCjn2N2gs6R6RaE8Cm5nEgWuAEUuD2t9QBsMk1zJytyOlGa8WUKKnXWTCNQIT2ldJdSKZzSSDScxZedV0o9wAJBHDK3eX_QXoRWHcRIKMxDt_td5UsMI4HDPgMRBwVLM--T9rW13So_XWaDG_RvCZvuG7SYwDiYCmsP943trtGJz6jO9zWkIQLekmqZ8zR_O2UkrzyTkJUckyW5xRyhBFw7il8wxbDrijaRMEiDvUr-S_8HoU53ZazB8VGcarsC4nPQCiNTILN1fuGfDTzTE6TeOEAnOmBHBTA0ivP1GdAFg9m5FgSpFPNdYcNqHgpxF1fXJa0eEUAqBKy3yNchXogJHyd-cdFW65QPV8iNticp33Mxyvh80shw89GT1o_mrt8DrITzangVqvRWeQOe8BMwEbxmMyZ-EBODd1Yzec19VWoMmBO8y0PWbZ1owATIRCMiyq9fc0TbFWGtHDHqkqg1xTH3i4jhE43u-eoJs0ZMbRkGqTW_FrQIzjB-N2EI1nNwb736ouxb9negYsfdwtSKSqoClaiIR9eQlWbQmLwsYYot7Hmms_8zIwcawY-rSq24o5PUnOyde-cZHkdqmRhEnBiaodcief7CGsXUfJRKSKAEBGVZehsY3DENJV_9dJFAe3at6YoGLPyRS8GmDDYm-_0BQ/Screenshot_20200401-220429.png)
◆ shino [リモート仕草について、もう少しくわしく…!(来週からわたしは仕事場出勤だけど、正社員のみリモートで、不安しかないw)]
◆ ただただし [そもそもその「正社員のみリモート」ってのが一番ダメなリモートしぐさのような……。 よく言われるのが、意識して積極的..]