トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2016-11-12(土) [長年日記]

【天皇杯】川崎3(4 PK 1)3浦和@等々力陸上競技場

Kick off 2時間前

Google翻訳がニューラルネットワーク導入でえらい進化をとげてると朝から大騒ぎなTLを尻目に、今日はサッカー観戦であります。天皇杯の席割りは普段と違うため自由席しか買えなかったものだから、19時KOなのにかみさんは朝からでかけている。おれも通院を終えてから16時には現地合流。

なにしろリーグ戦年間勝点1位 vs 2位の対決が四回戦で実現しちゃうもったいないカードだし、当事者にしてみればCSの前哨戦みたいなものだから、けっこう気合いが入る。

とはいえ故障者も多い上にチームはCSに照準をあててるから、ケンゴを始め主力の数人はベンチ入りすらしてないし、スタメンも大久保がMF、田坂がFWとか変則的な布陣でかなり不安。ただ、GKソンリョンが復帰してくれてるのは大きい(伏線)。

試合は、前半に先制されて終了間際に追いつき、後半に引き離されてまたもやアディショナルタイムに追いついて延長戦。そこでも先に得点されて終了3分前に追いついて3-3、まったく気の休まらない展開でPK戦へ。ひー。

11月なのに夜の試合で、さぞかし寒いだろうと予想してたけど寒がってる暇がない(笑)。PK戦になったってことは事実上互角だってことなので、もう勝っても負けても恨みっこなしなんだけど、ここでソンリョンのおかげか相手がミスを連発して、しかも本番に弱いことで有名な川崎側はみんな落ち着いて決めるものだから4人で決着がついてしまった。いやー、いい試合だった(勝ったので)。

PK戦が終わって勝利が決まった瞬間

↑試合が決まった瞬間にシャッター切ったけどすでに前の席の人が飛び上がっていた(笑)。決めたエドゥアルドネットとゴールに刺さったボールはちゃんと写ってる。

内容的には浦和が一枚上手というか、しつこいプレスでボールを奪ってパスで繋いで攻め上がるという、むしろうちがやりたかったゲームをされてしまっていたようには見える。むこうも主力を何人か欠いているわけで、地力は上なんだよな。まぁ勝ち負けはそれだけに依存しないってことだけど。

しかしCSで手一杯なのに天皇杯まで勝ってしまって、どうしたもんかね。もちろん行くからには優勝して欲しいけどなー。次の試合はクリスマスイブ、場所は長崎(!?)なんて話もあるが……。

帰宅は0時を回ったけど、テンション高かったので禁断の深夜ラーメンを食べて帰った。勝ったので良し。

禁断の深夜ラーメン

Tags: frontale

2016-11-09(水) [長年日記]

デレステイベント「あいくるしい」

27726位

スクショ撮るの失敗しちゃった……。あの画面、再表示できないのか。

LIVE Grooveイベントはあいかわらず悩ましくて、おれの腕前ではProで回してもMasterで回しても単位スタミナあたりの獲得ptはほぼ同じ。ということは単位時間あたりの獲得ptはMasterの方が高いのだけど(つまり時間の節約になる)、一方Masterは失敗の恐れがあるのでジュエル消費のリスクが高い。あと、Masterでアンコールにたどり着こうと思うと高レベルのアイドルでユニットを組まないといけないので、育成がはかどらない。

結局、同じ2枚取りを狙うにしても、リスクをとって高効率を目指すMasterか、安全圏で育成メインにするProかという話。で、まぁリスクをとるのは嫌いなので(笑)、またもやProで回すわけだけど、飽きるのが難点だよなぁ。いちおうMaster+にチャレンジはしたけど、ミッションの☆50獲得のために☆50を消費するというパターンなので(つまり途中で死ぬ)あんまり意味はないし。

というわけで今回も期限付きスタドリを消費する程度のわりと楽勝な感じで2枚取り。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 11 あんきら! ?狂騒曲
歌:双葉杏(CV:五十嵐裕美)、諸星きらり(CV:松嵜麗)
日本コロムビア
¥991

Tags: idolm@ster

米大統領線でトランプがクリントンを下す

今日は一日中このニュースでもちきりだったので、日記にメモくらいしておくか。

自分は政治家が一人代わったくらいで派手に変動するほど現代社会は脆弱ではないと考えているので、そんなに悲観してるわけではないのだけど。まぁ、せいぜい「かつて民主党政権時代に日本人が感じていた居心地の悪さを君たちも味わってみたまえ」くらい。

それより個人的に興味深いのは、(オールド/ネット)メディアから隠れおおせた「マジョリティ」がこんなにいたってことだよなぁ。トランプ勝利を世論調査から予測できたメディアは(たぶん)なかったわけで、マーケティングをなりわいにしている人たちはこの事実を謙虚に受け止めるべきだと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

shiro [USC Dornsife & LA Timesの予測がかなり一貫してトランプ有利を出してしました。今朝ラジオのニュー..]

ただただし [おー、観測外でした。興味深いです。偶然当たったのか理由があるのか、ちゃんと分析されるといいなぁ。 今回「人工知能」..]


2016-11-06(日) [長年日記]

ドーラ、ふたたび通院

DSC_2025

腎臓まわりに心配なところがあるので定期的に検査しましょうということで、3ヶ月に1回くらいは通院してるドーラ。今日も尿検査、エコーに加えて右耳にできた出来物の細胞診も追加。なかなかお金がかかって大変。

車にはだいぶ慣れて、グスタフみたいに騒がない。キャリーの中で香箱組んだり、窓から外を見ようとしたりしていて落ち着いたものだ。診察台では別人で、ひっきりなしに獣医師を威嚇する。暴力的ではない証拠に、今日は盛大にお漏らししてくださった。おまえ、さっき尿検査したんだからそのときに全部出しちゃえばよかったのに……。

結果、膀胱内に結晶が多めということでひと月分の薬をもらい、耳の出来物は悪性ではないので様子見、となった。あごにもしょっちゅうおできができてるし、そういう体質なのかなー。今後も継続的に病院通いだねぇ。

Tags: dora

トップ 最新 追記
RSS feed