2013-08-02(金) [長年日記]
■ Black Hat USA 2013 & DEF CON 21に行った(4)
続き。実際に書いてる日との乖離が10日になってしまったので急がないと記憶が……。
今回、テレコムスクエアのWiFiルータを借りているので、自宅との連絡はGoogle+のハングアウトを使おうということになっていた。朝起きたら日本はそろそろ寝る時間ということもあり、こっちが寝坊したりあっちが早寝したりでなかなかタイミングが合わなかったんだけど、今朝はなんとかつながってかみさんと久しぶりに話ができた。というか日本はバルス祭りの真っ最中で、なぜかハングアウト経由でラピュタを見せられるおれ。残念ながらグスタフの姿はなかったが、ドーラには声をかけることができた(向こうの反応はなし)。さすがにそろそろ猫成分が切れるよ……。
ちなみに部屋の電波状態はかなり悪くて、LTEは入るもののアンテナ1本。それでもハングアウトはかなりの品質でビデオチャットを実現できてた。たいしたもんだ。
DEF CONは開催場所がRioになるので、朝から移動をしなければならない。Caesars内の朝からやっているパン屋(Black Hatの朝食のパンを出していたのと同じ店だった)で朝食をとってからタクシーで移動。距離にして1マイル足らずだけど、太陽が出ると朝からジリジリと暑いので、さすがに歩くのは厳しい。
さて、ビジネス向けカンファレンスのBlack Hatと違って、DEF CONはコミュニティ主導の大規模オフ会という趣なので、セッション(それでも4~5トラック)のビジネス色は薄目、スライドも適当でしゃべりは早口。おれの英語力的にはますます厳しい。最初のセッションは今回のDEFCONのバッジ(IDカード)の話なんだけど、精密機械を埋め込んであるとか(もちろん嘘)、そういうヨタが満載で、回りはどっかんどっかん笑ってるのにちっともつけていけず。とほほ。ちなみに事前に公開されていた、正解者に抽選でTシャツがあたるクイズの回答も出ていて、あいかわらず自分のCTF力のなさも実感する。聞けば「あー、なるほど」って思う解法なんだがなー。
その後、講演系のセッションをいくつか回ってみる。一番大きな会場で1000人ほど、小さな部屋でも300人くらい入るし、人気のあるところはかなりいっぱい入っている。Black Hatから流れてきた人たちが多いのにトラック数は半分以下なんだから当然だが、話題は政府がしかけるバックドアに対抗する話だったり、IPv6のMITMみたいなちょっととんがってる話だったり、だいぶ毛色が違う。同僚が聞いてきた話には、CAN(Car Area Network)をハッキングするために自分の車と自分の命をだいぶ危険にさらしたものもあったらしい。確実に軸足がビジネスから「ハック」そのものに移っている。
となると、(RubyKaigiでの経験を踏まえて)講演そのものは実はこのイベントの主役ではないのでは……と感じ始めているわけだが、それはまた明日以降の話。空き時間に売店なんかをぷらぷらしてたら、オーム社の萌えシリーズの英訳版がずらっと揃った本屋があったりして笑える。
初日のスケジュールを終えて外に出たらまだ陽は出ているものの雲に隠れていたのでそんなに厳しい暑さでもなく、帰りは歩いてみた。ちゃんと歩道を歩いてホテルに戻れる。15分くらい? 夜は(そろそろ肉とパンばかりの食事に辟易し始めたので)Caesar内の中華麺の店に入って軽めの食事。刀削麺を含む数種類の麺を手作りしている本格的な店(だけど日本の麺の方がうまい)。