トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2012-05-08(火) [長年日記]

(ようやく)ターミナルをUTF-8にした

Debian lennyにしたときに、screenがUTF-8に対応していなかったおかげですっかり嫌気がさして、そのままずるずるとEUC-JPのままになっていたターミナル。先日、ReVIEWのコマンドがEUC-JP環境下ではことごとくうまく動かないこともあり、「そろそろscreenをやめてtmuxに乗り換えるか」とつぶやいたら、方々からツッコまれてしまった。Debianのscreen、とっくにUTF-8対応していたらしい。そりゃそうだ、あれから3年、squeezeにしてからだってだいぶたってるのに。

というわけで、ようやくUTF-8環境の人になった(ReVIEWも動いた)。

screenのUTF-8化に関しては、調べるといろんな設定方法が出てくるのだけど(~/.screenrcに「defutf8 on」とか)、一番安心なのは起動パラメタに「-U」をつける方法らしいので、そのように。~/.zshrcが以下のようになっていたのを:

screen -xR

下記にしただけ:

screen -xRU

他に、環境変数LANGを書き換え、/etc/locale.genのja_JP.UTF-8 UTF-8を有効にしてからlocate-genコマンドを実行すれば移行完了。いまのところ問題は出ていない。なんだ、もっとはやくやればよかった。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed