トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2010-11-04(木) [長年日記]

「jQueryクックブック」を自炊した

RubyKaigi2010の懇親会でもらったjQueryクックブック』、会社に持っていったはいいものの、デカいし重いしでぜんぜん読めない。やっぱ技術書は持ち歩けるサイズじゃないとなぁ。

そうは言っても読みたいので、やはりここは自炊しかないかと思い、Twitterで「1冊だけさくっと裁断してくれるとこ、近所にないかなー」とつぶやいたらほうぼうから「キンコーズに行け」と言われた。いや知ってるけど、近所にないし!

……ところが運の良いことに、今日は横浜を経由する外出があったので、帰りにキンコーズ横浜西口店に寄ってみたのだった。

窓口で本を出して「ここで裁断してくれると聞いたんですが」と伝える。対応してくれたお姉さんの目が一瞬「また自炊か」という表情を浮かべたのをおれは見逃さなかったよ!

キンコーズの価格は、厚さ1cmあたり105円(税込)で、お姉さんがシャキーンと取り出した金属製定規によれば、クックブックの厚さは2.5cmなので315円也。タダで手に入れた本に300円ぽっち出してバラバラにしてもらうのは気にならないけど、自分で3,600円払ったらちょっと躊躇するかもな。

で、あとはお任せ、待っていれば背を切り落としてくれる。「3mmほど落としましたけど、まだちょっとくっついてるページがありますね」ってお姉さん、それじゃ役に立たないだろ。自炊するって知ってるくせに。というわけで、糊がなくなるまできっちり切り落としてもらうようリテイク。だからと言って600円にはならない。

それでも10分足らずの待ち時間で店を出る。いいコストパフォーマンスではないでしょうか。蔵書を全部電子化するのでもない限り、自分で裁断機まで買うのはもったいないしね。

[写真]バラバラになったクックブック というわけで、こんな感じにきれいにバラけた。しかし、さっそくScanSnapに突っ込んでみたところ、いきなり何ページかまとめて吸い込まれてしまう。手にとってみるとまだ少し(1mmくらい?)糊が残っているページが……ぐぬぬ。やっぱもっと切ってもらうんだった!

そんなわけで、念のため1ページずつ確認しながらフィーダーに突っ込む。まぁ、S1300は確認する速度よりも読み取る速度の方が遅いから、機械を待たせることにはならなかったのだけど。10枚くらいまとめてフィーダーに乗っけていきながら、今度は順調にスキャンが進む。

[写真]絶賛スキャン中 スキャン自体は実質的に30分足らずで完了。もっともその後のOCRフェーズが長くて、40分。470ページからなる本が20MB足らずのPDFファイルになった。ちなみにScanSnap的に最低画質で取り込んだので、見た目はけっこうショボい。もうちょっと高画質で取り込んだ方が良かったかも知れないなぁ。このあたりのバランスを見極めるのが難しそう。

モノクロ自動判別にしたけど、網掛けのあるページはモノクロと認識してくれず、グレーになってる。ここは強制的にモノクロにするべきだったのか。まぁ、もういっぺんやり直せと言われても、これ一冊だけならさほど苦痛じゃないかな。

[写真]Desireで見てみた できたPDFはDropboxに放り込んで、どの環境からも参照できるようにする。こういう用途だとEvernoteよりDropboxのが向いてる気がする。

試しにDesireに入れてみたけど、けっこう読める。もっともさすがに字が小さいので老眼には厳しいが。ノートでもワイド液晶に見開きに表示させるとちょっとキツいかなー。とりあえず明日から通勤中に読んでみる。

jQueryクックブック
jQuery Community Experts
オライリージャパン
¥3,960

Tags: ebook
関連する日記: 2010-11-10(水)

トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed