2009-07-18(土) [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2009-07-17(金) [長年日記]
■ Ruby会議2009のバッヂ用プラグイン for tDiary
QBK(急にバッヂが来たので)
去年も配布されたRubyKaigiバッヂが、まさかの前夜リリースだったので、今朝になって慌てて対応プラグインを書いた。
こんな感じで使います(Wikiスタイル):
{{rubykaigi2009 'staff'}}
一般参加者はパラメタなしでもOK:
{{rubykaigi2009}}
■ Ruby会議2009、一日め終了
ノベルティの扇子は、会う人会う人「カッコイイ!」と言ってくれて我がことのように嬉しいです。
と言っても、例によってイラストは_why、デザインはのりおさん、制作は(たぶん)中国の女工さんです。名誉は彼らに。あと、最後の最後に黒骨を提案してくれた販促花子の担当さんもGJ。ドジっ娘だけど。
[ツッコミを入れる]
2009-07-16(木) [長年日記]
■ いよいよ明日からRuby会議2009
1年間準備してきたRuby会議2009がいよいよ明日から。というか仕事終わったら速攻で会場に来て設営してるので、個人的にはもう今日から始まってるんだけど。
楽しみな反面、恐怖の3日間の始まりでもある。そう、会場で、向こうからにこやかにやってくる人が、さも顔見知りであるかのように挨拶してくる日々が!(笑)
もうね、人の顔をおぼえられない病患者として、いつ誰に会うかわからないこういうイベントは恐怖なんですよ。向こうは会ったことあるからこっちも覚えてて当然と思っているのに、こっちは誰だかわからないから冷や汗だらだら。
そういう人を救済するために、遠目からもひと目で名前がわかるようにRuby会議の名札はハガキサイズの大きなものになっているのです*1。なので、せっかく大きな紙なのだから、ぶっといマジックででっかい字で名前を書いてください。そうすれば挨拶する前に誰だかわかるから。頼むぜ!
*1 違うかも知れないけど少なくともおれにとってはそう。
[ツッコミを入れる]