トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2008-08-02(土) [長年日記]

桃のスムージーを作った

桃のスムージー ブレンダー(ミキサー)を買ったので(かみさんが)、桃のスムージーを作ってみた。桃を2個、昨晩のうちに皮をむいてカットしたものを冷凍しておき、ブレンダーに投入。氷を少しと、豆乳を150cc、はちみつ少々を加えて、あとはひたすらシェイク!

たくさん作りすぎてしまったが(桃は1個で十分だった)、残せないので全部食べたら頭がキーンとなった。だが美味い。いろいろ作れて楽しいな、ブレンダー。

モノはRussell Hobbs、Amazonで購入。スイッチが1~3の3段階とパルスしかないというシンプルさがいい。ただ、パルススイッチを操作するたびに、かみさんが「パルス!」と叫ぶので、「目が! 目がぁぁ!」と反応しなくてはいけないのがアレです。

Russell Hobbs クラシックブレンダー 3901JP
-
ラッセルホブス(Russell Hobbs)
¥10,000

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

Marlowe [ブレンダー一つでも楽しそうですね。 パルスなあたりが。]

yomoyomo [>ただ、パルススイッチを操作するたびに、かみさんが「パルス!」と叫ぶので、「目が! 目がぁぁ!」と反応しなくてはいけ..]

kitaj [パルス!に職場で吹いた.楽しそうだなぁ.うちも買うか.]


2008-08-01(金) [長年日記]

バイクのローンが終わってた

そう言えば、買ってからもう3年たったんだった。長かったなぁ。

これで緊縮財政ともおさらばなので、継続的な支出もなんとかなるな! (iPhoneじゃなくて)イーモバイルを買おう!

Tags: r1200gs
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

satot [完済おめでとうございます 早速、名変ですね? たぶん]

ただただし [あぁそうか、名義変更……なんて、したことない(笑)。GSは長く乗るつもりだからやっとかないといけませんねー。]


2008-07-31(木) [長年日記]

9784488663254

予想通りのハズれっぷりというか、いや、いちおう前作『揺籃の星』の時は続編に期待してたんだけど、まぁ、こういう予感はあったわなぁ。

2つの話が軸になっていて(困ったことにほとんど交わらないんだけど)、ひとつは『揺籃の星』からベースになっている「地球型惑星は巨大ガス惑星から生まれた」というトンデモ仮説をさらに展開、ID(インテリジェントデザイン)まで動員してトンデモ度をさらに盛り上げる。登場する証拠がいちいちストーリー上都合のいいものなのでちょっとしらけるけど、まぁこれは「視野を広く保て」という現代科学への警鐘かもしれない。ちょうどessaさんのブログでソシオロジーの話を読んだのでつながりが面白かった。

もう一方の軸は、ホーガンが大好きな社会SFのバリエーションで、能力と信頼を経済のベースに置くクロニア社会と、旧来の地球型社会の対立。クロニア社会はもう、あからさまに「理想的に運営されているオープンソースコミュニティ」そのもので、もちろん理想的な状況などありえないのでたやすく地球側に付け込まれる。最終的にはクロニア側も手を汚さないと次の一歩を踏み出せないので……って、あれ? ホーガンも現実に目覚めたか。

SFとしてはイマイチだけど、寓話としてはけっこういい話だったのかも?(←だまされてるっぽい)

揺籃の星 上 (創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン
東京創元社
¥880

揺籃の星 下 (創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン
東京創元社
¥924

黎明の星 上 (創元SF文庫 ホ 1-25)
ジェイムズ・P. ホーガン
東京創元社
¥924

9784488663261

Tags: book
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ma2 [ホーガンは『星を継ぐもの』書いたんだから全部許すよ!という態度で読んでます。]


トップ 最新 追記
RSS feed