2007-07-13(金) [長年日記]
■
前田建設ファンタジー営業部 Neo(前田建設工業株式会社)
とりあえず買い。ファンなので。
前田建設の有志がシャレ(?)で始めたWeb企画ファンタジー営業部が、前作のマジンガーZ編に続いて書籍化。今度は銀河鉄道999の高架橋。いやー、嬉しいなぁ。この週末にDVDも観ようっと。
松本零士が実現性などこれっぽっちも考えずにデザインしたに違いないあの999の発車台を、現代の技術で作る方法を四苦八苦しながら考える。かなり無理してる部分はあるものの、いちおうそれっぽいものができそうだからすごい。さらに(毎回思うんだけど)ちゃんと見積もりが出るのがすごい。ウチの業界だとこうはいかないよなぁ。
Webに加筆しただけかと思ったら、ちょっとストーリーも変わってたりして芸が細かい。でも「CADでさくっと描きました」系のチープなイラストはそのまま使われていたりして。これも味か。
2007-07-12(木) [長年日記]
■ tDiary: はてなスタープラグイン(2)
昨日作ったプラグインは手抜き放題だったんだが、itoshiさんがもっとマシなのを作ってくれていたので、contribに入れておいた。設定画面からトークンを入力できる。
もっとも、プラグインがまともになったからといって、favoriteページの不可解さは解消しないわけだが。いま表示されているのがなんなのか、さっぱりわからん。自分が☆をつけたサイトの最新記事のように思えるが、間違いなく☆を付けたはずのサイトがリストアップされていなかったりして、わけがわからない。
なんとなーく、tDiaryの上で☆をつけても、favoriteに反映されていないような気がする。他のブログツールだと反映されることもあるし。うーむ。
2007-07-11(水) [長年日記]
■ tDiary: はてなスタープラグイン
みんな大好きはてなの新サービスはてなスターが始まったはいいけど、対応サービスにtDiaryの名前がなくて悲しい思いをしてしまいました。
が、はてなダイアリーとtDiaryはテンプレートが(ほぼ)共通。スクリプトを入れればそのまま使えます。だったら最初から、リストに入れとけよ! >はてな
# # hatena_star.rb # add_header_proc do <<-SCRIPT <script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script> <script type="text/javascript"><!-- Hatena.Star.Token = 'ここにあなたのトークンを入力'; --></script> SCRIPTend end
contribのplugin/hatenaの下にも入れておいた。日々アップデート中。
追記
……とはいったものの、管理ページには☆を付けた先が反映されないときたもんだ。もうしばらく様子を見よう。挙動が怪しいなぁ。
あー、これのせい?
Before...
◆ ただただし [うは、近藤さん。どうもありがとうございます。 #でもfavoriteにd.hatena.ne.jpのサイトしか並ば..]
◆ jkondo [どうもキャッシュのせいですぐに反映されない不具合があるようなので調べています。]
◆ kiyohero [こんにちは。はてなスタッフの山田と申します。はてなスターをご利用いただきありがとうございます。 はてなスターをブログ..]
◆ ただただし [はてなの中の人ともあろう方が、いちいちリンク許諾依頼(とおぼしき)のコメントを残すようになる時代が来ようとは……。い..]
◆ yomoyomo [はてなスタッフを叱り飛ばすたださん萌え でも、事後通知であって許諾依頼じゃないっしょ。「問題」というのは技術的なもの..]
◆ ただただし [思わずはてなスタッフを擁護しちゃうyomoyomoもかわいいぜ。 だから「(とおぼしき)」って書いたじゃん。つーかも..]