2006-09-03(日) [長年日記]
■ GTDを始める(9) - 本来の姿に近づける
つづき。
昨日は朝から遊びに出てしまったので、今日になって週次レビュー。ちょっと早めに起きて、アイスティーを飲みながら雰囲気だけでも優雅な感じで。そうは言っても、来週の仕事の量を目の当たりにするとうんざりしてしまうのだが。
リストの分類見直し
さて、これまではちょっと自己流が入っていたリストの分類だが、型破りな方法を試す前に、ちゃんと本式に則ったものを経験しておくべきだろう。というわけで、以下のように整理した。
- すぐやるリスト: 受信箱 → Action
- プロジェクト: Action → Project
- いつかかるリスト: Project → Someday
- (さらに遠い未来にやることリスト): Zzz → Someday
ようするにSomedayを新設して、従来ProjectとZzzに入れていたものをまとめ、その他のリストを順に空いたところへ移動した。「Future」とかじゃなくて「Someday」にしたのはRTM上でソート順がうまい具合になるため。
受信箱は本当に未分類の項目を一時的に置いておく場所にした。メールから放り込むことも多いので、あとから分類すべきものが明確になっている方がいい。結果、以下のような割合に:
Action | 4項目 | 2% |
Project | 44項目 | 24% |
Someday | 138項目 | 74% |
田口師範の割合に近いので、いい感じなんだろう。これに加えて、〆切の決まった仕事が「Calendar」に37項目あり、平日はたいていここにあるヤツをやっつけるだけで手一杯になる。とほほ。
比較的長周期で繰り返したいものは?
たとえば「換気扇の掃除」とか(←おれの仕事)。今日やったので、次はだいたい一ヵ月後くらいに実施するようにしたい。Calendarに入れてもいいんだけど、厳密に一ヵ月後にするもんでもなく、一週間くらい延びてもぜんぜん問題ない。
そんな項目はどこに入れればいいだろう? とりあえず、
換気扇の掃除(前回は9/3)
とか書いて、Projectに入れておいたけど。これなら週次レビューで見直されて、次の週末に向けてActionに移動するタイミングが図れる。
ちなみに毎日必ずやることは、翌日の日付を入れてCalendarに入れてある。毎朝Actionに移して、完了すると日付を明日に変えてCalendarに差し戻すという運用をしている。
つづく。
こんにちは。こちらに影響されてRTMを使い始めました。
ところで「毎日必ずやること」ですが、タスクの[リピート]欄に"毎日"(と書くと"毎1日"になる)を書くやり方ではどうでしょうか?
[期日]を翌日にしたタスクが自動的に複製されて、その日にやった分は[完了]ボタンが押せて気持ちが良いので、僕はこっちを使っています(でも、9月になったら消えてしまいました。操作ミスかそういうものなのか。確認できるのは来月です)
ありゃ、そんな機能が。見落としてました。でも、信用すると痛い目にあいそうですね……(笑)。
まぁ、betaということもあって、ちゃんと動いてない機能も少なくないですよね、RTM。モバイルだとスマートリストが空に見えるとか。
報告が(激しく)遅れましたが、テストのために入れておいたリピートタスクが10月に入っても残っていました。やはり操作ミスだったようです。
お、そうですか。しかし私は、いくつか入れておいたリピート設定が、先日すべて消えうせるという障害に遭ったので、もう信じないことにしました(笑)。
一方、スマートリストはモバイルでも見えるようになりましたね。
なんと、そんなことが。じゃあやっぱり、操作ミスじゃあなかったのかな?
ところで僕はVodafone改めSoftbankを使ってますが、Vの頃からログインさえ出来ていません。バグ報告しなきゃと思いつつも、携帯のWeb機能自体ほとんど使わないため長いこと放置してます(汗
モバイル版RTMは、URLを見ているかぎりセッション管理にcookieを使っているようなので、cookie非対応のブラウザだとダメでしょうね
http://www.synapses.jp/blog/ddiary/2006/12/gtd5_1.html
Developer's diary
システム手帳でGTD(5):信頼できるシステムに記録する1
役割に応じた記録場所を使いましょう。 STEP3は「信頼できるシステムに記録する...