2006-07-27(木) [長年日記]
■ Wikipediaに載った(3)
こないだ新着画像に載ったと思ったら、こんどは2006年6月の「今月の1枚」になったらしい。わーい。
もっとも、投票結果は「13点」で、ビミョー! ……でも嬉しいのは、写真コンプレックスの裏返しだな。
パラボラといえば、次の土曜は鹿島34mの一般公開ですな。今年は行けないなぁ。つーか、梅雨が明けてないし!
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
2006-07-26(水) [長年日記]
■ 川崎 3-2 G大阪@等々力競技場
久々の生観戦。そんなに遅くついたわけじゃないのに、バス待ちも入場待ちもすごい行列で、一位争いをしてるチームは違うね。つーか、改装して3万人くらい入るようにしてくんないかなぁ(4万人と言わないところが奧ゆかしい)。
前半は押され気味で先制されたりもしたが、遅刻してきたかみさんが見始めた後半から盛り返して、終ってみれば接戦ながらも3-2で勝ってしまった。この強さはホノモノだねぇ。
■ 菊名停車
新横浜・横浜線の、菊名寄りホームの端にあった看板。最近菊名に止まるようになった快速の運転士に注意を促すためだと思われ。これって「見える化」!?(違うだろう)
意義は認めるが、乗客にしてみれば不安だなぁ。
◆ yamk [8/6 の野辺山公開もあるみたいですよ。 http://www.nro.nao.ac.jp/openday/open..]
◆ ただただし [そういえばそうでした。野辺山も鏡面に触れるのかぁ……]
◆ ゆきち [あれだけ人数のいるWikipediaですが、記事の管理に回ってくれる人は驚く程少ないです。そういう中、10人以上の人..]
◆ ただただし [まぁ、裏方さんが少ないのは世の常ですよね。 ちなみに投票時は1票で2点だそうですから、10人には満たないと思われます..]