トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-07-06(木) [長年日記]

久々にツッコミspamにやられた

新横浜クレーン3兄弟 だが、今のおれにはW-ZERO3がある! ……というわけで、出張先でOperaを使ってちまちま消してまわった。

こいつらは本文にURLを書くタイプじゃなくて、E-mail欄に連絡先を入れていくタイプなので、面倒だからメールアドレスの入ったツッコミは無条件にはじくことにしてしまった。

というわけで、ウチにツッコミするときは、E-mailのところには何も入力しないように願います。つまりE-mail欄は「spam専用」であります(笑)。

(写真と本文は関係ありません)

Tags: tDiary spam
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20060708.html#p02 ただのにっき 久々にツッコミspam..]


2006-07-05(水) [長年日記]

祝、シャトル&テポドン打ち上げ

↑平和ボケ。あ、テポドンは失敗扱いですか。

しっかし、テポドンのおかげでニュースがそれ一色になってしまい、起きてから出掛けるまでの間に一度もシャトルのニュース映像を見られなかったよ。北朝鮮、許すまじ(そこかよ)。


2006-07-04(火) [長年日記]

WS004SHを買ったばかりでWS007SHが出ても悔しくないもん

予報どおり、W-ZERO3[es]発表。

いやマジで。2.8インチVGAって、そんな芥子粒みたいな字が読めるかっつーの。WS004SHでも、Operaのフォントがそのままじゃ読めないのに。そもそも、おれが欲しいのは「通信機能がついたPDA」であって、「PDA機能が強化された電話」じゃないから。

といいつつ、これは悔しい:

  • ATOK搭載 (SIP対応の予測変換はうらやましい。PQBoxはしょせんアプリなので)
  • マクロ&QRコード対応カメラ (いまどきのケータイカメラには必須だよなぁ)
  • USBホスト (これってデジカメのデータ吸い上げとかできるってこと?)

どれも、「WS003/004SHにも最初からつけとけ」的機能ばかりである。一方007には、無線LANが内蔵されてない点はまったく魅力を損ねているといえよう。

Tags: w-zero3 pda
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

通りすがり2 [無線LAN使ってないので魅力の増減に影響しません(^^; ActiveSyncもLAN経由の機能削除されちゃいました..]

ただただし [ActiveSyncは使ったことないなぁ。 PDA用の外付け周辺機器というのは使いにくいので、基本的に期待してません..]


トップ 最新 追記
RSS feed