2006-04-12(水) [長年日記]
■ 新大阪NOW
今回は前泊。出発直前までnamazu+xpdfと格闘していたので、駅弁買う余裕もなかったよ。
新幹線の中では今週末のプレゼンの仕込み。5年前も新幹線でなんか書いてた。
ホテルでは明日の顧客説明のためのシャドウプレゼン。あと、6月のアレでもなんかしゃべるらしく、最近やたらとプレゼンづいてるなぁ。プレゼン苦手な人だったら死んでるね。
それはそうと、新幹線で高橋メソッドなプレゼン資料を書くのはかなり恥ずかしい思った。
シャドウプレゼンにも飽きたので、明朝のために「iTunes目覚まし時計」を作った。といってもこれだけだが。6時間後に起きるぞ!
% sleep 21600; ruby -rwin32ole -e 'WIN32OLE.new("iTunes.Application").Play'
PCがあると、なんでもできるよなぁ。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
2006-04-11(火) [長年日記]
■ 有明NOW
いや、国際展示場駅だけど。ビッグサイト以外の目的でこの土地に来たのは初めてかも知れん。
■ check*padがアップデートされたというので
モバイル版エラーページとやらがついたそうなので、「よっしゃ、おれのW31SAで簡単ログインできない原因を調べてもらおうじゃねぇの」と思ってアクセスしてみたら、ふつーにログインできた。報告する前に直ってましたよ。
いやー、これでやっと、使いづらいことこの上ない、携帯のタスクリストとおさらばだ。ありがたい。
[ツッコミを入れる]
◆ kitaj [途中で勝手にサスペンドしてたりして.]
◆ ef [素で明朝(みんちょう)と読みました]