2006-02-02(木) [長年日記]
■ 夕べ地震があったなんて
ぜんぜん知らなかったので、今朝のニュースを見て驚いた。時間的には、新百合ヶ丘の大戸屋にいた時刻だなぁ。そういえば小田急のLED掲示板になんか流れていたような気もするが……。なんか忙しくてボケてんのかも。
■ ぶたじるvsとんじる2006
4年前のW杯イヤーにて話題沸騰(嘘)になったぶたじるvsとんじるネタだったが、いつの間にかとんじるが圧倒的勝利になっていたというのをリンク元で知った。おまけに「とんじる」の方には「もしかして:豚汁」とまで表示されており、これはもう、Google様が判定を下したと見て間違いあるまい。ぶたじる陣営の方は自らがマイノリティであることを自覚すべし!
……なんつって、そんな、たった4年でこんなに変わるはずがないので、Googleのアルゴリズムに何かあっただけなんだろうなぁ。もしかすると4年前からこれくらいの差がついていたのかも知れないし。当時はYahoo!で再調査するなんて知恵はなかったのが悔やまれる。
これからは、「Googleで××件あるから云々」なんて論旨を展開するのはやめようと思った。少なくとも3つくらいは別々の検索エンジンを使って検証してない記事は信頼しないこと。
そもそも平仮名で書かないんじゃないでしょうか > 豚汁
で、「とんじる」が「ぶたじる」より多いのは、「とん」派はあえて平仮名で読み強調するのに対して、「ぶた」派は「豚汁」と書いて「ぶたじる」と呼んでしまうので中々平仮名で書かないとか。
なので、Googleの件数をどう解釈するかというのも問題になるのではないかと。ちなみに「豚汁」は65万8千件と桁違いでした。
Googleでの「ぶたじる」の検索結果数はひどくゆれがありますね。
なんども検索すると、 18,300 と 920 が入れ替わり立ち代り表示されます。
(なお、Yahooで検索すると2万:3.6万です)
ひらくさん。漢字が一番多いというのは言うまでもないです。また、ひらがなで書く動機に"ぶた派"と"とん派"で差異があるというのはちょっと無理があるような。
----
関係ないけど、essaさんがまさに今日、Google数だけを基準にネタを展開していて笑ったっす。これは信用できません(笑)。
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20060203#p05
カップの即席みそ汁だと、「とん汁」の方が多いと思います。永谷園とか旭松とか有名なメーカーは「とん汁」でした。一度だけ「ぶた汁」と書いたものも見たことあるのですが、どこのメーカーだったか忘れてしまいました。
ちなみに「豚汁」と書いたものも少ないと思います。
「うとんじる(疎んじる)」を引かないといけないですね。(Yahoo は 0件!)
いやぁ、自分でもかなりこじつけてるなとは思ってました。ただ、マイノリティだけど声が大きい(露出が多い)せいで多数派に見える、みたいな話がなんかあった気がして(なんだったかな)、あんな話になりましたっす。
(それにしても、「豚」だけひらがなにする場合もあるのか。奥が深いなぁ)