トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-01-07(土) [長年日記]

Quake部

image あんまり寒いのでバイクで行くのはやめ、車で出たのだが、東名下りが事故渋滞でピクリとも動かなかった。やっぱバイクで行くべきだったか……。もっとも、バイクで行ったら行ったで、こんどは寒さで体がこわばってしまい、ゲームどころの話じゃなくなるんだけどね。

でも、どっちにしろ的にされるのは変わらんかったか。smallが最近、めっきりニュータイプ化してしまったので、こっちがQuad付きロケットランチャーで武装していても、10回中9回は撃ち負けてしまう。どうなのよ、それって。やっぱ、夜な夜な自主練してると違うよなぁ。つーか、参加者のほとんどに負け越し……。T-ZONEミナミで日本一になったこともあるというのに。嗚呼!

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20060422.html#p01 ただのにっき Quake部 1月7..]


2006-01-06(金) [長年日記]

電車の中で落語を聴くのは苦しい

年明けでまだメルマガが届かないこともあり、通勤電車の中ではぽっどきゃすてぃんぐ落語を聴いている。落語ってけっこう好きなんだけど接するチャンスが今までなかったので、こういうPodcastは歓迎だ。若手(といってもみんな30代なんだなぁ)なのであんまり上手いわけじゃないんだけど。

しかし、電車の中では笑い出すわけにもいかず、なかなかつらい。声を立てて笑うのはもちろん、ニヤニヤするのも、ちょっと変な人に見えるしなぁ。マスクかなんかすればいいのか?(←目が笑ってたら同じだろう)

Tags: podcast

slashdotted……というほどのことはもうないのか

/.Jのトピック本文からリンクされたんだけど、それほどアクセス数がないなぁ。6時間を経過して、平均100PV/時程度。以前はもうちょっとトラフィックがあったように思うんだけど、最近は影響力がさらに低下したということか。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [それだ!]

通りすがり その2 [みんな既に読んでいるとか。]

rover [蛭子神健で行こう、というわけで?>マスクにサングラス]

shino [マスク+サングラス、花粉症シーズンに入れば、まったく怪しくないですね!]

ykato [タクシーでぽっどきゃすてぃんぐ落語聞いてたときには、運転手さんに変な目で見られましたね(汗]

takano32 [ボクはURLを見て「ああ,あの記事だな」と思ってクリックしませんでした.]


2006-01-05(木) [長年日記]

どのHDDレコーダを買ったらいいのかさっぱりわからない

約1年半前に買ったSHARPのHDDレコーダ、実はしばらく前から壊れている。たぶんHDDが瀕死で、不良セクタ出まくりなんだと思うんだが、電源を入れてしばらくするとハングするのである。Windowsよりタチが悪い。家電のくせにパソコンより寿命が短いってどうなのよ。つーか、リセットボタンがある時点でダメな気がするな。

修理してもいいんだけど、ボーナスも手付かずだし、新しいのを買おうか、と言っている。言っているんだけど、もうこういう製品、何を買ったらいいのかさっぱりわからない。まわりに聞くと、たいていは「東芝のRDシリーズを買え」と言われるので、まぁそれでいいんだろうけど、RDシリーズだけでも何機種もあるし。

とりあえず、J:COMとスカパーのチューナーとちゃんと連動してくれて(どっちもPanasonic製)、ディスク容量はそれほど大きい必要はないけど映画の何本かを入れておけるくらいのサイズがあれば十分なんだが。

Tags: dvd hdd

プロフィールの詐称に利用される

こま犬ライブラリのアクセスログを見ていたら、Open-Clothesというサイトのあるページから、けっこうなアクセスがある。……って、えーと、なんで見知らぬ他人のプロフィールページにウチのURLが?

思いつく理由:

  • おれがこのURLを使い始めた去年の4月以前に、このURLでサイトを開いていた(善意の解釈)
  • ノートに書き留めておいた「素敵だな」と思ったサイトのURLを参考にしながらプロフィールを書いたら、うっかりそのまま転記してしまった(悪意の解釈)

たぶん前者だろうとは思いつつ、運営者に問い合わせのメールを投げてみた。

FEEDBRINGER復活

ようやく復活。新年早々、中の人も大変だったのぅ。

で、丸々2日間使えなかったわけだが、振り返ってみるとたいへん心穏やかな2日間であったことがわかって愕然とする。やっぱ、RSSって悪い発明なんじゃないかという思いがふつふつと……。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

Yukke [>>ハハハハさん ここで聞くのもなんですがDNLAとかいう連動規格はだめですか?]

Yukke [DLNAだった。。orz http://ja.wikipedia.org/wiki/DLNA]

nabeken [一年ほど前のXS36を使ってます。機能には文句ありませんが、UIはイマイチだと思ってます。最近のモデルは分かりません..]

ハハハハ [>>Yukkeさん DLNAはネットワークを用いたコンテンツの相互運用に関する規格(CODECとか伝送プロトコルとか..]

a.k [思い切ってBlu-ray(笑)]

ただただし [なんでおれがSONYなんて(ry]


トップ 最新 追記
RSS feed