トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2005-08-08(月) [長年日記]

R1納車は8/28

当初は9月になるかもと言われていたので、ちょっとがんばってくれたようだ。ちなみに色は赤で。

これでカフェカブパーティinもてぎには行けないことが確定。どうも最近、カブ関連のイベントには縁がないなぁ。

ツッコミspam対策

最近また、ひどいツッコミspamが猛威を振るっているようだ。アンテナ使ってるときはそれほど困らなかったけど、FEEDBRINGERに乗り換えてからは全部RSSに入ってくれるので困る。みんながみんな、spamフィルタ付きの開発版を使ってるわけじゃないしな。

IPアドレスを見る限り、またゾンビが踏み台にされているようなので、ツッコミの中身から判断するしかないようだ。というわけで、tDiary.orgの方に最近多発しているツッコミspamへの対策という記事を書いておいた。おれがここひと月くらいの間に目にしたspamはこれではじけるはず。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

woods [ウチには@aol.comのメールアドレスを持つコメントspamがうじゃうじゃ…… なんで、Rejectするアドレスに..]

ただただし [あれー? aol.comを真っ先に加えたはずなのに。なんで入ってないんだろう。追記しておきます]

うえち [昨晩、うちを襲ったものはメールアドレスが@aol.coや@aol.cというのが多数ありました。ツッコミも「htt」だ..]

おでん田中 [blockquoteがずれているようで、endが一つ外にでてしまっているようです。]

ただただし [こっちじゃなくて、あっちにツッコんで〜]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20050812.html#p01 ただのにっき ツッコミspam対策(..]


2005-08-07(日) [長年日記]

Amazonギフトはコミックスに投下

この四半期分のアフィリエイト収入は、コミックスで使うことにした。

4575939625

『夕凪の街 桜の国』ばかりが注目されてしまうが、こういう作品のほうがこうの史代らしいわけで。もっとも、『夕凪……』なくしてこれが単行本化されることも(たぶん)なかったと思うと複雑な気持ちである。

相変わらず、貧乏ベースのほのぼのマンガ。上っ面だけ読んでいると痛い目にあいそうだが、今回は深読みごっこはしないでおこう。

4091573118 (1)〜(2)

けっきょく映画『逆境ナイン』は観にいけなかったわけだが。まぁ、あんまり評判よくなかったし、いっか。でも、島本和彦は好きなので、映画化記念に買っておく。

4757716427 (3)〜(5)

最初の1、2冊を買ってきて読ませ、続きをおれに買わせる……というかみさんの策略にまんまとハマる(『げんしけん』もそうだった……)。そりゃぁ、メガネには弱いですけど! メイドはそれほどでもない。

時代背景もあるんだろうが、最初のほうは主人公のアクティビティがあまりに低くて、こんなんで大丈夫かと心配になったが、4、5巻では話が大きく動き出して、なかなか面白くなってきたっす。

VAIO typeF

A4なのでやたらとデカい MacOS Xに愛情を抱けないと悟ったかみさんは、iBookを売っぱらい、よりによってVAIOを買ってきた。我が家の敷居を、SONY製品がまたぐなんて!

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

shugo [ふふふ、ようこそこちら側へ。]


2005-08-06(土) [長年日記]

白馬へ

行ってきた。日帰り。詳しくはふらっとツインにて。

4575297445

そうか、今日はヒロシマか。それならば、これをもう一度読み返さねばなるまいよ。つーか、3点しか在庫がないってどうよ? >Amazon


トップ 最新 追記
RSS feed