2004-02-11(水) [長年日記]
■ 我輩の辞書に「パケ死」の文字はない(3)
W11Hでページスクロールに使うサイドキーは下の方にありすぎて、はっきりいって押せたものではない。その上にカメラのON/OFFをするスイッチがあるんだけど、上下を入れ替えるべきだよな。もっとも、ブラウザに限ればキーアサインを少し変更できるので、EZボタンをページUP、メールボタンをページDOWNに設定した。他にも↑長押しでリロードとか。しっかし、こんなことまで設定変更できることには疑問を抱かざるを得ない。それよりもっとマシなデフォルトを考えるべきなんじゃないの? >メーカー各社
それはさておき、携帯のブラウザで読めないページを見る手段として、nogate.cgiというのを教えてもらった。なるほど、必要は発明の母。実はすでに、別のソリューションとしてここギコのGoogleというのを使っている。Googleでの検索をするだけでなく、検索結果が大きい場合には適当に分割してくれたりするので、これも携帯フレンドリーだった。なお、携帯でここギコにアクセスすると出てくるGPS連携のサイトも面白そう。nogate.cgiも暇を見て入れてみよう(でもPerlか…)。
■ 我輩の辞書に「パケ死」の文字はない(4)
GPSを使ってみるも、ちょっと便利そうな機能を使おうとすると別料金を請求されそうになったりして萎える。いいよ、自作で遊ぶから。
位置情報をメールに添付する機能があったので、写真と一緒に記録していけば、便利であろう(そういうことをしている人はすでにたくさんいる)。で、いつもこま犬ライブラリで使っているMapionへのリンクを生成しようとしたら、どうも微妙に位置がずれる。これはもしかして……と調べてみたら、案の定、測地系が違うようだ。GPS携帯は「世界測地系」、Mapionは「日本測地系」だって。とほほ。変換しないと。
世の趨勢が世界測地系ということもあって、日本→世界という変換は多いんだけど逆は少ない。やっと見つけたここに載っていた三角関数を使わない簡易計算式を使うことにした。誤差5mなら問題ない。数値は角度(Degree)、Bが緯度、Lが経度。
BTokyo = BWGS84 + 0.00010696 * BWGS84 - 0.000017467 * LWGS84 - 0.0046020 LTokyo = LWGS84 + 0.000046047 * BWGS84 + 0.000083049 * LWGS84 - 0.010041
自宅の位置を変換してみたら、ちゃんと一致した。ばっちり。あとはこれを、自宅サーバに仕込めばいいだけ……なんだが、こんなことをしている暇はそもそもないのである。原稿書かねば……。
確かおととしから、日本でも世界測地系を使うよう定められました。国土地理院の(紙)地図も変更されています。でも、電子地図は(もとにしている国土地理院の以前のデータが日本測地系なので)まだ置き換わってないものが多いです。
そうみたいですねぇ。途中で切り替わられたらたまらんな……