トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2003-09-16(火) [長年日記]

MissionC

あおきにっき つっこみつきより。

ひゃー、今度は『萌えるC言語』かよ!!(笑)

ちなみに『MissionJ』(Java)もあるようだが、こっちはあまり萌えない方向みたいだ。これで萌える人がいたら、それはそれでイヤだが。……とか思っていたけど、考えてみたらCの方も萌え系の絵じゃないねぇ。狙いがよくわからん。

JTrim

最近お気に入りのレタッチソフト。

こないだのパラボラ旅で、ホテルで日記にあげる写真を整理しようとしたら、LibrettoにGIMPを入れ忘れていて困ったんだよ。でも考えてみたらメモリもCPUパワーも足らないこのマシンにGIMPを入れても使い物にならん。そもそもGIMPはキーボードから扱いにくいから、マウスなしノートでは厳しい(メニューをチューンするとだいぶマシになるが)。

で、イロイロ探してみたら(←この時点で本末転倒気味)見つけたのがコレ。いちどに複数のファイルを編集できないけど、どうせ貧弱なノートでは1個ずつ開くし(複数のインスタンスを開くことは可能)、ほとんどの機能にショートカットキーが指定済みなのもいい。こま犬ライブラリに載せるような、ちょっとしたトリミングやサイズ調整は、これだけで十分だなぁ(とは言え、実際はすごく高機能である)。

キーボードで「ハードウェア取り外し」(3)

こないだのリストを埋めた。つーか、未使用の2つは、けっきょく動かせなかったんだけどね……。

PicoShot

うひょー。小さいもの好きにはたまりませんな。via ごたく

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

babie [日記の内容と関係ありませんし、既報かもしれないですが、あの(GCCプログラミング工房等)西田亙さんがtDiary始め..]

ただただし [タレコミ感謝です。捕捉しておこう。]

えふ [これすっごい(おおげさ)ですねー http://software.nikkeibp.co.jp/software/m..]

moriq [学習コンピュータNavi萌え? 「私の使い方を説明します」]

Yoshi [小さくないですけど、こんなのはだめですが?http://www.solidalliance.com/press/pr..]

ただただし [おー、これもなかなか。スパイっぽいですね。]


2003-09-15(月) [長年日記]

tDiary.Net: 第四、募集締切

朝起きたら、32人になっていた。ので、募集を締切。最後に駆け込んだ2人は、おれの寝坊に助けられたということになる。というか、このローテクっぷりをなんとかすべきである(まぁいいか)。

ロボコン

観てきた! 面白かった!! でも、海老名でも最大級の箱を与えられていながら、観客は1ダースしかいなかったよ(泣)。プロモーションが薄すぎるんじゃないの。

以下、メモ。

  • プロットはいわゆる「部活モノ」。ようするに「しこふんじゃった」とか「ウォーターボーイズ」と同じなので安心してご覧いただけます。
  • カメラワークは古くさいので、安心して(以下同文)。
  • でも、試合の場面はホンモノらしさがすばらしい。パンフレットを読んだら、本当に3分間、長回しで撮ったそうだ。こういうリアリティの追求はいいね。
  • 各地の強豪校が実際にロボコンで使った機体(改)を使っているので、それもいい。
  • しかし、あんなカワイイ女の子が入部してきたら、それだけで団結しちゃうと思うんだけどどうよ(もしくはそれがきっかけで分裂するか)。

阪神優勝(R)

映画を観ている間に決まったらしい。昨日まではドライブ中にラジオ聞いてたのにな。おめでとうございます。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

こうじ [第8tDiary.netあたりを目指して勉強中ですが、やっぱり固定IPは必須ですか・・・。うぅ。DDNSでなんとかな..]

ただただし [そりゃ無理ですねぇ]

きた [うらやましいぞ! > ロボコン]

Skirnir [ありがとうございます。>阪神優勝。 ファンとしてお礼を言わせて頂きます。]

moriq [八の字積み破れたり!]


2003-09-14(日) [長年日記]

大移動

ひょんなことから大移動に。

  • 先週の藤野温泉で「ぬる湯」にはまったかみさんと、山中湖の「紅富士の湯」へ。R246大渋滞とかいろいろあったが、駐車場も大混雑。露天風呂は芋洗いで入れず。寝湯はよかった。肝心の源泉は、ぬるいというより冷たいような……。
  • 続いて、道の駅なるさわに併設されている温泉へ。ここも大混雑。なんとか駐車場にねじ込んで入ったら、受付の前でまた大行列。ロッカーが足らないそうだ。あきらめて出る。
  • それではってんで、本栖からR300に逃げ、下部温泉へ。温泉会館を目指していたのに、5時で閉まったと聞いてがっくり。しかし他の日帰り温泉を紹介してもらう。ここの湯温は好みとぴったり。
  • R52を南下して帰ろうとしたが、うっかり勢いづいて走りすぎてしまったので、そのまま清水に出てしまう。エスパルス・ドリーム・プラザで寿司。地魚のセットを食べたあと、もうちょっと追加注文をしようと思ったら「しゃりが尽きた」だと。清水の街の、夜は早い……。
  • そして東名30km渋滞に突入。帰り付いたのは0時過ぎ。

トップ 最新 追記
RSS feed