トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2003-06-18(水) [長年日記]

昨日のbsfilter

spam 51通、フィルタ率100%、誤認識1通。だんだん調子が上がってきた気がするんだけど、なかなかパーフェクトは続かない。

% bsfilter -v /home/sho/Maildir/cur/1055847041.30609_0.u.parkes:2,
start Wed Jun 18 09:31:07 JST 2003
open /home/sho/.bsfilter/C.prob.db 9533 tokens 9533 mails by 1910.
open /home/sho/.bsfilter/ja.prob.db 3423 tokens 3423 mails by 1910.
word probability body レースクイーン 0.940092
word probability body バナー 0.936791
word probability body !! 0.927464
word probability body 京都 0.839506
word probability subject サイト 0.839506
word probability body エンジン 0.839506
word probability body 東京 0.830378
word probability received net 0.176166
word probability body 今回 0.145985
word probability body 状況 0.133333
word probability body 27 0.098266
word probability body 演者 0.000200
word probability received dti 0.000200
word probability body 告知 0.000200
word probability body 一郎 0.000100
combined probability 1055847041.30609_0.u.parkes:2, 1 0.000000
end Wed Jun 18 09:31:07 JST 200

-C -sすることで改善。

yomoyomoさん

もはや「blog論」は飽きたのであまり反応しなかったんだけど。

どうして誰一人「交通事故大丈夫ですか?」とか追従でもいいから言ってくれないんだ?

前振り部分は読み飛ばしていたから、に一票。yomoyomoさんの文章は(日記ではないせいもあって)、前振りと本論がけっこう明確に分離されているため、忙しいときは本論まで視線をすっ飛ばしてしまうのだよな。つーか、おれはそうだったので、ぜんぜん気づかなかった(苦笑)。大丈夫ですか?

やっぱね、yomoyomoさんもコメントが付けられるツールを使っていれば、もっとたくさんの(事故見舞いを含む)反応があったのではないかと思うんだな。たしか「脊髄反射で書くタイプじゃないからblogはやらない」と書いていたと記憶しているけど、じっくり推敲してから公開すればいいだけで、ツールを使わない理由にはならないんじゃないか。

別に頻繁に更新しなくてもblog的サイトは成立するわけで(高木さんの日記はその好例)、山田BBSの投稿なんかに心を痛めてしまうほど反応が気になるなら、もっと簡単に反応を集められる「装置」としてツールを使うのはアリなんじゃないかなぁ。

関連する日記: 2012-01-12(木)

Re: Webバグの責任分解点

いや、まぁ、その通りなんですが。高木さんが文中で書いている以下のような条件や、

まともな組織であれば、自社のセキュリティポリシーに厳格に従わせた上で貸与しているはず

以下のような予想、

日本航空の個人情報保護担当者は、DoubleClick社のHTMLメールがそうしたことをやっている事実を知らされていないのではなかろうか

こういう不確定要素が悪い方向に倒れると、DoubleClick社によって別々の顧客企業から集めた情報が横断的に解析されて、RFID追跡なんかよりもっと確度の高いプライバシー漏洩が起きるのではないか。そんな危惧を感じるわけです。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
yomoyomo (2003-06-18(水) 13:19)

ああ、いえ、あまりにも誰からも見事にスルーされて可笑しかった書いただけです。逆にいうと、自分が必死で書いた文章にそういう反応がつくのが嫌だと言うのもあります(ここらへん書き出すと長くなる)。純粋な反応だけなら、僕のようにアクセス解析すらしてない人間でも大体目に入りますし。ツールの使用は会社でも試していますが、例えば現在の更新履歴や読書記録を移行するとか部分的な導入はあるでしょう。
が、blog論は僕自身反吐がでるほどうんざりなので個人的にはもう書かないし、よって半年前の状態に戻るだけでうやむやになるかもしれません。

ま2 (2003-06-18(水) 15:53)

妄想的な説なんですけど。海外でblog,日本で日記となったのは「みかけ」が違うからと思うのは僕だけでしょうか。WindowsXP + カラーLCD + ClearType という環境で見ると,本当に欧米の blog サイトはキレイです。「印刷物のようなみかけのキレイさ」から,自然と雑誌や新聞を指向するようになったのではないかと思えるのです。
これに対して Windows の標準的日本語フォントは10〜12ポイントあたりでは ClearType が効かないので,どことなく手書き的ですね。それが「日記」的表現につながるんじゃないかなあ。
というわけで,「blog は形から入った説」でした。

ただただし (2003-06-18(水) 16:14)

あのー、blogムーブメントはXP登場以前からですが。

ま2 (2003-06-18(水) 17:01)

あー残念。

IM (2003-06-18(水) 19:10)

ブラウザのスタイルシート採用と同期している気もする。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed