2003-06-15(日) [長年日記]
■ 覚えておきたい必須コマンドをチェック!
最近ではLinuxのGUI環境も整備されてきているが、それでも何かあったときにコマンドラインから操作する方法を知っておくに越したことはない。
普段から使ってないものを、覚えていられるわけがないだろ。「何かあったとき」のためにこういう記事があったことを覚えておく、というのはアリだけど。でもそういう時にはネットにもアクセスできなかったりしてね。ひひひ。
■ Matrix Reloaded
- 隣に座った男の口臭がひどくて集中できず。アクションシーンになるたびに口あけてハァハァしてんじゃねぇっ
- 「長くなっちゃったから2本に分けようか。でもそうすると1本が短くなっちゃうから、1シーンを長めにしよう」って感じ。カンフーシーンが長すぎてダレる
- ANIMATRIXの「Kid's Story」に出ていた少年、実物とそっくり
- やっぱDUCATIはカッコイイなぁ
■ カタルーニャGP
やった〜〜、DUCATI初優勝〜〜〜!! いやー、嬉しい。涙出ちゃう。トリニティも喜んで乗ってたよ(←そうか?)。
2003-06-14(土) [長年日記]
■ Gauche
つーわけで、UNIX USER買ってきたよ。高いなぁと思ったら、CD-ROM 2枚じゃなくてDVD-ROM + CD-ROMなのか。最近のUNIX系雑誌って異常だよ……。2ヶ月分でSchemeの教科書が買えてしまう。
それはそうと、Lispのソースを見ていていつも思い浮かぶのは、山田正紀の『神狩り』である。ここに出てくる「神の言語」は、わずか二つの論理記号と十三重にネストした関係代名詞が使われているというものだ。最小のルールと、やたらと深いカッコのネストを持つLispの持つ雰囲気にすごく近い。
ついでに『神狩り』とは関係ないけど、「ループは人の技、再帰は神の技」ということわざ(?)があって(誰が言ったのか忘れた)、これも(equal? "Lisp" "神の言語")の印象を裏付けるものだ。……と言いたくなるくらい、慣れないと読みづらいな〜。おれは人間だー(泣)。
ま、Gauche 0.7もインストールできたし、せっかくなのでしばらく勉強してみよう。とりあえずvimでLispをサポートするモードを見つけてこないと……つーか、いいかげんjvim使うのをやめないと……道は険しいな。
■ ANIMATRIX
借りてきた。今週末はRELOADEDを観に行くつもりなので、予習というか。似たような予定の人は多そうだ。
まぁ、総じて退屈な作品が多かったが、同人アニメと思えばこんなもんだろう。ずいぶん金のかかった同人アニメだが。というか、同人やってる人に失礼かも……。
SF的には「MATRICULATED」が面白かったが、「いまどきニューウェーブかよ」という気がしなくもない(そもそもMATRIXにSF的なものを求めてはいかんのだが)。「Kid's Story」は『となりの山田くん』だし、「World Record」はジョジョだしなぁ。
2003-06-13(金) [長年日記]
■ 昨日のbsfilter
今日は成績が悪いなぁ。spam 92通、スルー1通でフィルタ率99%。誤認識は4通も。一度最新版でdbを作り直してみるか。
■ 新しい言語が覚えられない
歳ですよ(ニヤリ)。
おれはもう、新しく自然言語を習得するのはほとんどあきらめてるけど、プログラミング言語くらいは覚えたいよなぁ。長年チャレンジしようと思っていたLisp系言語、今年こそは!……と言いつつ、もう半年だ。今ならやっぱGaucheかしらん?
■ Debian
職場でPentiumIII 500MHzのマシンが余ったので、もらった。やっとPentiumII 350MHzとおさらばできるぅ(感涙)。
で、いきなりWindows2000を入れるのも忍びないので、手元にあったDebian 3.0のCDをツッコんでみた。NICを認識していないのに気づかずに進んでしまい、どうにもならなくなってしまったので、最初からやりなおし。なにしろ古いマシンなので、どこのチップを使っているのか調べるだけでも大変だった(Intelだったのでeep100で動いた)。
その後は順調だったんだけど、GnomeやKDEで日本語が化け化け。これも探し回って、locale-gen周辺の情報を見つけてなんとか解決。しかし、フォントが汚いな。自分の調整が悪いのか、Debianのデフォルトが悪いのかよくわからんけど、何もしなくてもキレイだったKondaraに慣れちゃうと、こういうのはちょっとがっくりきてしまう。
……と、今日はここまで。つーか、月曜にはWindowsにしちゃうけど。さすがに会社でWindowsを捨て去るほどの度胸はないし。そういえば、自宅で改装中のマシン、こんどはGentooにしようかと思ってるんだけど、もっと苦労するんだろうな。きつー。やっぱMomongaを待った方がいいか?
◆ やまぐち [dmes という謎のコマンドが(笑) それにしても、vmstatは全然傾向が違うと思いますねぇ]
◆ きた [DUCATI,勝ててよかったよねぇ. でもオレはDUCATIの優勝よりも,ロリスが優勝したことの方が嬉しかったり.]
◆ ただただし [今年はあと、KAWASAKIに勝って欲しいね(笑)]