トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2002-10-14(月) 300m [長年日記]

昨日の日記を補完。

カーコンビニ倶楽部

こないだ擦ったところを直しに、駅の向こうのカーコンビニ倶楽部へ。

見積もってもらったら、わりと複雑なへこみ方をしているので予想外の金額になってしまい、がっくり。しかも預かりになるし。仕方がないので歩いて帰る。

どんなキズでもその場で直してくれるわけじゃないんだな。

tDiary: 本日のハンティング

タレコミにより、アフロロボ雑記4世えせにき〜を捕獲。

それからとらねこ放浪記経由でとのす日記いやはや日記すばらしきMMHPを捕獲。「tDiary.NET に次ぐtDiaryのホスティングサービス」って書いてあるけど、そうなの?

tDiary: YYYYMMDD.html形式

html_anchor.rbなんて……そんなの知らない……。アンカーの形式は個人の好みがあるから入れるのはやめておこうって話があったじゃないか。誰が入れたんだ、誰が。

% cvs log html_anchor.rb
(中略)
revision 1.1
date: 2002/04/03 05:01:50;  author: tadatadashi;  state: Exp;
        add html_anchor plugin.

……って、おれじゃん!!

いやいや。たまにこうやって凡ミスをしておくと、「たださんも失敗するんだ〜」てな感じで好感を持たれたりするかも知れないじゃないか。計算ですよ、計算。……なわけねーだろ。バカかおれは。くー(泣)。

それはそうと、ErrorDocumentを使う方式をサポートするコードをindex.rbに入れたので実験的にローカルで使って見ているのだが、どうもうまく動かないときがある。トップページから特定の日に飛んで、そこから「最新」を押してトップに戻る。すると、しばーらく待たされたあとに空っぽのページが表示されてしまう。Apacheのログをみると、403を返していることになっている。

実験できるサイトとしてはこま犬ライブラリがそう。ブラウザを選ぶみたいで、Galeon(つまりMozilla)ではこの現象が起こる。w3mだと起こらない。たぶん、たまてばこがトラッキングできないのもこのせいじゃないかな。

同じ方式を採用していても問題のないサイトもあるので、Apacheの設定でなんとかなるような気がするんだが、よくわからない。謎だ。これが解決しないとStableの方に入れられないなぁ。

tDiary.Netで使えるプラグイン

tDiary.Netのプラグインに関する問題。いちおう、tDiary.Netについてでそれらしきことは書いてあるんだけど、まぁ、tDiary.NetとtDiaryの混在に問題があるのは認める。

ホントはさ、tDiaryの開発はtdiary.orgで、レンタルサービスはtdiary.netで……てな感じにできればよかったんだけどね、.orgは取られちゃってたし(ってそういう問題か?)。これで、devel-MLで出ていた「プラグインの更新情報を伝えるページ」ができたりしたら、さらに混乱に拍車がかかるよねぇ……(笑)。って笑いごとじゃねー。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Oかもと [いや、「日記作成CGIを作った」とその人の日記に書いてあったので、 そのうち拡大する可能性はあるかと思って(^^;;]

ぼん [お初にお目にかかります。今は空いているみたいですね ^^; <tdiary.org]

woods [しんちゃんとこのれんたるtDiaryの立場は?(とか)]

Y田 [はじめまして。tDiaryのホスティングサービスとタレこまれたものです。仲間内には拡大しているのですが公開するにはサ..]


2002-10-13(日) 13000歩くらい [長年日記]

川崎vsC大阪@等々力競技場

浦和がまさかの単独首位というJ1も面白いが、今は昇格争いが四つどもえのJ2の方が面白い。今日の等々力は、その4位、微妙な勝ち点差で追い上げ中の川崎が首位のC大阪とあたるということで、なんとほぼ満員の2万人超の入り。まさか等々力に、厚別よりたくさん人が入るなんて考えたこともなかったよ。まぁ、子供は無料だったり、川崎在住の富士通社員に動員がかかっているという噂もあるが……ごにょごにょ。

でもまぁ、去年、一昨年とはうって変わって、ずいぶんサッカーらしくなったね、川崎。プレイに安定感があって、基本練習をみっちりやってる感じがする。なんと言っても応援している方のチームが勝つのは楽しい!!(笑) それが、89分に決勝点が入るような試合とあっては、なおさらである。あー、面白かった(そう、2-1で勝ったのである)。

しかし残念なことに、川崎の応援から、あのカッコいいスネアドラムがなくなっていた。あれがあると勇壮感が出てよかったんだがなー。どうしちゃったんだろう。

調布市花火大会

等々力から電車で一本ということもあって、サポ仲間のポンさんに連れられて、調布市の花火大会に。といっても、対岸からのタダ見だ。

おれ、暑いわ、蚊に食われるわ、人が多いわ……という真夏の花火大会にはどうしても行く気になれなかったんだけど、この時期ならいいね。ちょっと寒いけど。予算的に厳しいという話もあるようだが、ぜひこのシーズンに続けて欲しい。巡回先でもけっこう行った人がいたようだ(こことかここ)。

出だしから、地表近くで大きいのが暴発(?)するという派手な演出(演出ちゃうわ)があって盛り上がる。あれって、アニメとかである爆発シーンとおんなじやね。おれが思い浮かべたのは、ガメラ2の仙台消滅のシーンだけど。しかし、何事もなかったかのように大会は続行するのであった。現場は火事になっていたけど……。

中盤、ハート型やスマイルマーク、ドラえもんの顔(!)なんていう変わり花火が上がるようになると、「『キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!』なんてのが打ち上がったら面白いよね」「『2ちゃんねる提供のキターマインです』なんちて」とか話が出て、ネット住人ならではのダメっぷり増大。

帰りが混まないうちに早めに退散。帰りは牛角に寄って、なんだか充実した休日であった。

StepKeeper壊れる

今日のデータを吸い出し中にfatal errorでお亡くなりに。挿し直しても認識しないし。困ったなー。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

白い奥様 [等々力に補足:試合後、ゴール裏で岡山選手、2万人入ったことに対するお礼と喜びそして、「だったら、何で最初から来てくれ..]

ほそのひでとも [7年前、稲田堤から調布の花火見ました。夕立で浴衣姿の女子が見るも憐れだった…。:D]

a.k [OMRON Walking styleだぁ〜〜(笑)]


2002-10-12(土) 8826歩 [長年日記]

札幌vsFC東京

スカパーでTV観戦。いや、もういいです。

明日は勝つ(かも知れない)川崎の応援に行くからいいんだ。いま面白いのはJ2だよ、J2。

tDiary: 本日のハンティング

AIRPORTのトレカとパームな日々を捕獲しました。検索キーワードの文字化けをなくすには、disp_referrerプラグインを入れるのです。tDiary.Netではちょっと古いのを使っていたから対応できていなかっただけなので、自前設置の人はdisp_referrerを入れればOK。

#ただ、導入がちょっと難しいけど:-)

tDiary: HEAD

ApacheのErrorDocumentを使ったYYYYMMDD.html形式URLをサポートするための改造(いわゆるYADA方式)。……と思ったら、先っぽに移行したYADAさん本人によるパッチがすでに……。いや、手元にはあったんだけど、最近の大改造の影響を見極めていたので、commitしてなかったんですよ……。

これはいずれ1.4にも適用して、1.4.4としてリリースすることにしよう。これに関連してプラグインにyyyymmdd.rbを追加(ひどいファイル名)。

あと、「この日記を隠す」機能が正しく動いていなかったのを修正。キャッシュが効いている時にしか有効になってなかったよ。とほほ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

zoe [誰も突っ込んでないようなので。 html_anchor.rbとまったく一緒に見えるんですけれども、どうゆう意図有です..]

smbd [捕獲。 http://hmec.minidns.net/~nar/ninni-zakki/diary/]

smbd [もう一つ http://s-tomo.jp/tdiary/]


トップ 最新 追記
RSS feed