トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2002-09-20(金) 9778歩 [長年日記]

tDiary: 本日のハンティング

巡回先よりMemorandumを捕獲。そろそろいいだろうって、どういうタイミングなのだ(笑)。

ポータブル・オーディオ・プレイヤー

こんどはCREATIVEからハードディスクタイプが出てしまった。NOMAD Jukebox Zen。この記事に比較表が出ているけど、Gigabeatよりデカくて重いって、なに考えてんねん。

やはりこれ系はiPodがダントツでいいな。それでも重すぎるんだが。

yapeus!

たしかに、最近また参加者が増えてるみたいに見える。こないだ9,000ユーザ越えたとかメルマガに書いてあったなぁ。

実は以前、アカウント作って、H"から日記つけてみたことがあったんだけど、ツッコミがないから長続きしなかった。やっぱり日記にはツッコミが必要だ!!(笑)

あと、なんだかいつも重いし、携帯からは書き込めるだけで読めなかったし、Last-Modifiedもつけてくれないし。メール更新時のパスワードの扱いは目新しくて面白かったやね。

今はtDiaryでもメールで写真日記できるしなぁ。ちゃんと解約すべきかな、使い道ないし。

tDiary.Net: 容量制限とか

容量の制限は、いまのところ付ける気はないなぁ。あまりに非常識なことをする人が現れない限り、明文化したいとは思わない。しょせんテキストだけなので、いくら増えてもたかが知れているというのがあるけど。いまいちばん大きいのは、実はNamazuのインデックスだったりするし(笑)。上で取り上げたyapeus!なんかはサイズ制限付きとは言え写真日記だし、人ごとながら心配になったりして。

「tDiaryでメール写真日記」は、自分で設置した上に、専用のメールアカウント(それも受信したメールをツールに渡せる環境)が必要だったりして、敷居が高いのはたしかですな。おれの知る限り、5人くらいしか使ってないと思う(笑)。

本田宗一郎と井深大展

明日から江戸東京博物館で始まるこれ、supercub.netなんてサイトをやっているおかげで、前日の内覧会にお呼ばれすることができた。といっても平日のこと、なかなか会社を抜け出せず、やっと18:30ごろ到着。ま、見逃したのはSDR-4XとAIBOのステージだけだったからいいや(笑)。

アンチSONYのおれとしては本田側の展示に興味があったわけだが、考えてみればホンダはツインリンクもてぎにコレクションホールを持っている身。で、もてぎに何度も足を運んでいるおれにしてみれば、残念ながら目新しいものはなかったのであった。でも、貴重な展示品はすべてこっちに持ってきているみたいだったから、コレクションホール未体験者には手近でいい展示だと思う。

SONYに関してはこういう博物館って存在していないと思うので、ファンにはいいのではないか。つーか、おれだって生まれたときからアンチSONYってわけじゃないし(笑)、「わー、初代Profeelってこんなに小さかったんだー」てな感動もあったわけだが。

それにしても、中で落ち合ったスギヤマさんと話をしてる時間が一番長かったというのはどうよ。しかも内容は、明後日からのエコランの話という。

秋の味覚

かみさんの実家から、生サンマが30匹届きました。パニックです。

エコランに持っていこう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

suzune [近所だったら貰いに行きたいわ(笑)]


2002-09-19(木) 6914歩 [長年日記]

Linux.Slapper.Worm(3)

ちっとも来ない。ホントに流行ってんの?

従業員のネット私用、日本企業に年間1兆7,000億円の損害

くだらん数字だなぁ。同じテンプレートでなんでも大損害にできるぞ。

従業員一人当たりの平均時給(2,219円)と、"勤務時間中に毎日約1時間、喫煙室で喫煙をしている"というデータをもとにしたもの。これにインターネットが使用可能な国内従業員数(1,590万人)の約3割が喫煙者と仮定して、年間50週間の労働を掛け合わせ、

「2,219円×1時間×5日×50週×1,590万人÷3=2兆9,402億円」

との計算で、日本企業が従業員の喫煙で被っている損害を「2兆9,402億円」と算出したという。ただし、これには喫煙室の設置や従業員の健康維持のコストは計算しておらず、「あくまで控えめな数字」……

なんと。ネット私用を禁止するより、社内全面禁煙にした方がはるかにお得ですよ、社長。

新横浜駅にて

モネールが家族と一緒にとんかつ屋をのぞき込んでいた。あー、びっくりした。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

しんちゃん [社内トイレ全面禁止(我慢しろ令)なら更にお得に!(笑)]

ただただし [出社禁止ならもっとお得]

shachi [8時間なら8時間、ずーーっと仕事って出来る人いるの??(-_-;;ソボクナギモン]

suzune [うちにも来てませんねぇ…]


2002-09-18(水) 10747歩 [長年日記]

Linux.Slapper.Worm(2)

昨日の襲来はたったの4件。ちぇ。

考えてみたらtDiary.Netにはgccも入ってない(笑)ので、さらに安心なことが判明したのであった。いろんな環境に依存しすぎてるよ、このワーム。

横浜M vs C札幌

これから横浜国際競技場。会社の近所なので。……って、あと2本メール書かないと出られないじゃん!! うひ。

横浜M vs C札幌(2)

札幌が勝った試合を最後に直接目にしたのはいつだったかなぁ……すでに記憶の網にもひっかからぬ。というわけで、また負けてしまいましたよ。とほほ。

ただ、(またも)監督解任というわりには、今日のゲームはかなり良くて、攻め込まれてもDFは崩れず、マークを外されることもない。特にDFになったビジュの活躍たるやまるで別人で、ゴール裏から驚愕の声が絶えることがなかった(笑)。

中盤のパス回しも悪くないし、札幌のくせにサイドチェンジまでするんだぜ。別のチームのようだったよ。

ただ、最後がいかん。山瀬はいないわ、小倉、バーヤックを置いてきたとあれば、攻め手が足らないのはわかるけど、まるでペナルティエリアに結界が張ってあるかのようだった。シュートチャンスで必ずパスするし。延長には4トップにまでしてこのザマ。お前ら全員、柳沢かっ。

……というわけで、あれさえなんとかなれば、勝ってたと思うなー。今日、マリノスで運があったのは平瀬だけだったみたいだし(笑)。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

でんすけ [そのうちrpmやdebを自動的に拾ってくるかもしれませんね、uudecodeしてコンパイルとかいうのですから、シェル..]

ただただし [でもrpmやdebは、root権限を奪取されないと実行されないですけどね]

やまぐち [「光明が見えた」とか選手のコメントが「楽しかった」とか、新聞記事は概ね好意的な感じですね。]

shachi [直ぐ上との勝ち点の差が"7"...J1残留のためには9程上回らないとダメ....。つらい。]

健忘 [スポニチ>「選手の動揺を抑えるの で精いっぱいだった」と新指揮官 ということで、一勝あげれば勢いも出てくるのでしょう..]

ただただし [あれで勝てなかったらショゲるでしょうねぇ。 でも、監督1人につき1勝はしてるんだし、あと3人くらい代えればなんとか!..]


トップ 最新 追記
RSS feed