トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2002-07-19(金) [長年日記]

Yahoo!: 今日のオススメ

昨日、Yahoo!のサーファーチームから、「明日(今日)の今日のオススメこま犬ライブラリを掲載するのでよろしく」というメールが来た。そんなページがあったことすら知らなかったんだけど(笑)、せっかく紹介してくれるならということで夕べのうちに1匹新しいのを追加しておいた。ついでに普段は隠している「本日のリンク元」を表示して(tDiaryで運用しているのである)、どれくらい来るものか見てみたら、昼現在で500アクセスを越えている。Yahoo!的には、多いのか少ないのか、よくわからんな。

それにしてもこのメール、「掲載させてください」(依頼)でも「掲載したいのですがよろしいですか」(質問)でもなく、「掲載させていただきます」(断言)である。なんだかんだ言っても先駆者Yahoo!、Webの基本原理がよくわかっている。へんに丁寧でやたらと長文の掲載依頼メールは多いけど、そういうのって読むのも返事するのも面倒で、むしろ悪印象を持ってしまう。Yahoo!のメールは必要最小限で気持ちがいい。送ってくるタイミングも掲載日を忘れてしまうほど前でもなく、かといって事後承諾でもない、ちょうど1日前というのも、受入準備(笑)をするには充分という点で絶妙。

もちろんYahoo!のことだから、「載せてやるからありがたく思え」的な態度がこうしているという見方もできるわけだけど(笑)、こういうことは良い方向に取る方がよろしい。少なくとも、Webのなんたるかがわかってない連中が検索エンジンを訴えたり裁いたりしているのに比べたら、何倍もマシであろう。

はてなアンテナ

余計なトラフィックかというと、微妙なところで。昨日のアクセスログでtDiary.Net全体に対するアクセス元で、はてなのロボットは第3位、約2500回。1分に1、2回なので、負担になるほどではない。現時点では。

もっとひどい1、2位のアクセスなんて、WWWCで一日中休みなしに全日記を巡回しまくるような連中で、1日に3〜5000回もアクセスしてくる。こういうのは「読みもしないのに巡回すんなボケっ」とばかりに見つけ次第アクセス禁止にしてしまうのだが(笑)。ホント、これから暑くなるんだから勘弁して欲しいよ。WWWCって、LIRSでリモート情報取ったりしてくんないの?

それに比べてはてなアンテナは大勢でそのデータを共有しているはずなので、よっぽど地球に優しいと言えるんじゃなかろうか。それはともかく、はてなロボット対策として、googlebotと同様に、本日のリンク元は返さないように仕込んでみた。これで詳細モードにしても、本文とツッコミ以外は現れないようになるはずである。

はてなアンテナ(2)

はてながデータ共有してるか。毎分1、2回っつーのはtDiary.Net全体での話で、各日記ごとに集計すると1時間に1、2回くらい。極端に多い日記もないので、はてなアンテナは全ユーザを代表してロボットと回していると考えて間違いない。まぁ、そうでなければ、あそこの技術者はマヌケ杉じゃん(笑)。だから安心して利用していいんじゃないかな。

WWWC

読んでるって言われてもなぁ。24時間休みなく、30近い数の日記の更新時刻を10分おきに取り続け、1日通算4000アクセス。そのうちWWWC以外からのアクセスはたった400回で、夕方から深夜の間だけ……こんなアクセスログを残しておいてそれはないと思うんだけど(これがhirokiさんかどうかは別にして)。細い回線なのはわかるけど、その回線の向こう側にあるのはたくさんの人と共有している人様の資源(CPU、メモリ、ディスク、回線……)だということを忘れたらいかんのとちゃいますか。読みもしない時間帯までWWWCに巡回させとく必要はないでしょう?

ともあれ、昨日の「WWWC 4000回」はDoSアタックと認識したのでアクセス禁止にしただけ。クラッカー相手にわざわざことわる義務はない。なにしろtDiaryはHEADリクエストだってそれなりにリソースを食うので、この季節、CPUの発熱で本当にダウンしかねない(笑)。ちなみにこういう措置をするのは1日あたり2000回を越えるアクセスをしてくる場合なので、それ以下にするというなら解除しなくもないです。

つーか、WWWCみたいなひとりよがりなツールじゃなくて、リモート情報を融通しあえる環境に優しいアンテナを使って欲しいと個人的には思う。tDiary.NetはLIRSファイルも配布してるんだし。

本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]

Before...

hiroki [素直にアクセスが増えた事は謝ります、すみません。 最初は片手で数えられる位だったのが、最近増えていき登録し続けた結果..]

ただただし [アクセス可能に戻しておきましたよ]

woods [ああ、そうそう、そのLIRSですけど、tDiary.netの外の日記でも最終取得時間が同じになるのはなにげにちょっと..]

アビー [僕の会社の人がこま犬を知らんとのたまったのでしばいときました(笑)]

ishinao [HEADの代わりにLIRSの情報から更新時刻を取得するように変更し、最低限のGETリクエストしか送らないように変更し..]

くわ [tDiaryとかを巡回対象にする場合、「同じサーバ相手のリクエストをすべてまとめて一度に送り、すべての応答を一度に貰..]


2002-07-18(木) 8022歩 [長年日記]

Amazon.com Web Service

来た来た。そう来なくっちゃ。これで書影プラグインはきれいに、互換性を持って書けるようになる……はず。ただ、インストールは面倒になるだろう(笑)。

といいつつ、試してる時間がないのであった。あー、Web Serviceで遊ぶ時間が欲しいのぅ。

iPod

Windowsに対応してしまいました。しかも20GB HDDモデルも。うーむ、こうなったら買うっきゃないか? 死んでも買わんとか言ってたような気もするけど(笑)。

しかし、たしか例のXPlay、つい最近正式に発売されたばかりなんじゃなかったっけ? なんか気の毒……。

tDiary: テーマ

日本代表が負けて以来、ずっとMonoを使っていたんだけど、あまりに陰気なのでちょっと夏っぽくしようかと思った。でもまだ作りかけなのでパッとしない。いい感じのヤシの木のイラストが見つからないんだよなぁ……。

……なんて思ってたら、しめりぃさん新作テーマにグッときてしまう。さすが、センスがいい。こういう淡い色が使えんのだよな、おれ。うーん。

W杯: 思いで

やっとスクデットに行ってきた。新横浜にあるサッカーグッズショップである。店に入って各国代表のコーナーに行くと、デンマーク代表ユニが展示してあったので、ひっつかんでレジへ。他の商品はほとんど見ず(笑)。ゼッケン「9」とネーム「TOMASSON」を入れてもらう。3週間待ちだって。うへ。

ちょっと高いと思うんだよね、レプリカって。ホンモノと違って作りも悪いし、素材も安いし。でもまぁ、ワールドカップの思いでってことで、気に入ったチームの気に入った選手のを一着、持っておいてもいいじゃないか、ということで。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Nyan2 [私も番号入れて貰えば良かったかなぁ。 ラメロウかシュナイダーという、渋いところを攻めたかった(笑 カーン様はユニフォ..]

ただただし [カーンのユニフォームは大きいからねぇ(←意味が違う)]


2002-07-17(水) 8169歩 [長年日記]

ゆうべの3時?

tDiary.Netの不具合は、ここじゃなくてtDiary.Net運営日誌の方にツッコんだ方がよろしいかと。書いてる人は同じだけど(笑)。

でも、3:15前後のアクセスは、ログを見る限り問題なかったようだけど。そちらの経路に問題があったという可能性は?

ssh port forwarding(3)

killするなら、「-f -N」と指定するんじゃなくて、「-N」だけ指定して「&」付きで起動すれば「$!」が使えていい……のかな。-INTや-TERMじゃ死んでくれないから気持ち悪いなぁ。

で、けっきょくこんな感じにして、cronで適当に呼び出すようにした。qmailでMaildirという環境にがっちり依存してしまったが、自分ひとりで使うのだからこれでいいのだ。メール送信をqmail-injectに任せてしまったところが省力化のポイントか。これだとBccなんかもよきにはからってくれるし。「指定したディレクトリにファイルがない」という条件をどう書いたらいいのかわからなかった、というのが恥ずかしい部分かも(笑)。

#!/bin/sh
OUTBOX=$HOME/Maildir/.Draft/cur
SENT=$HOME/Maildir/.Sent/cur
if [ `ls $OUTBOX | wc -l` = 0 ]; then
   exit
fi
source $HOME/.ssh-agent-foo
ssh -f -L 8025:localhost:25 bar sleep 60
for mail in $OUTBOX/*; do
   /var/qmail/bin/qmail-inject < $mail
   mv $mail $SENT
done

 んでもって、/var/qmail/control/smtproutesにはこんな行が書いてあるわけだ(もちろん他の条件も書いてあるけど抜粋)。

:localhost:8025

インターネットラジオ専用機

BiBio、いいかも。いや、ずばりコレが欲しいってわけじゃなくて。

これがポータブルになってインフラに無線を使えるようになると、おれはもう、CDなんて買わないね。……という意味で方向性に期待だ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

なかだ [set -- $OUTBOX/* [ -e "$1" ] || exit とか?]

ただただし [ぬおー、なるほどー]


トップ 最新 追記
RSS feed