2002-01-22(火) 6930歩 [長年日記]
■ 本日のハンティング
飲兵衛の戯言を捕獲しました(152)。Windows系での動作、実績はありますよ。かっとびくん日記とか(Windows 2000)。
■ tDiary: プラグイン紹介
きたさんの見る人がテーマを変更できるプラグイン。面白いねぇ。人の日記読んでて「なんでこんな読みづらいテーマ使うかなー」ってのは少なくないしな(笑)。試しに「今日のなんでやねん」に「?theme=default」ってくっつけてみたけど変化しなかった。ちぇ(笑)。
これを本体へのパッチなしで実現するためには、少なくともcookieと@cgi
へのアクセスインタフェースが必要だ。Pluginにselfを与えちゃうのは簡単だけど、セキュリティ的にちょっとね。何か手を考える必要はある。他にも、HTMLヘッダに追加情報を埋め込みたいという要望もあったし、このへんも考えないと。うーん、プラグイン周辺ばかりいじってるから、いつまでたっても他フォーマット対応に取りかかれんな(笑)。
あとNTさんの改善案は、@secure
がfalseでないとダメなのと、カレントディレクトリにthemeがあるとは限らないという点がネックかな。安全性と利便性のバランスが難しい……。
■ さらにHAL99さんの書影プラグイン。ISBN関係のプラグインは誰かが書くだろうと思っていたけど、いきなりイメージ持ってくるとは。書影は変化することがないので、キャッシュを使うと軽くなるだろうな……と思ったけど、@cache_path
は使えないか。専用のディレクトリが必要やなぁ。
いや、別に画像をキャッシュする必要はないのか。画像のURLをキャッシュしておけばいいんだな。それならいける。
……というわけで、キャッシュ化してみた。大幅に改造してしまった、すみません。ついでにProxy対応と、Amazonのページへのリンク生成など。実験&宣伝(笑)→
(17:30)バグっていたので修正&AmazonアソシエイトIDに対応。これであなたも本屋さんが開けます。
つーかおれ、Amazonよりbk1の方を応援してたんだけど、bk1はISBN一発で目的の書籍が出てこないもんだから、この手のプラグインを作るのが面倒で挫折。やれないことはないのだが。というわけで、なぜかアソシエイト会員になっちまったよ。Amazonの思うつぼだ……。
■ @themeが効かないってことですよね。tdiary.confよりもCGIでの設定が優先するのは仕様なんですが、回避策はあります。
tdiary.confの最後の方にload_cgi_conf
という行がありますが、これがCGIの設定を読み込む指示です。ということは、これより後に設定を書けばCGI設定よりも優先されることになります。というわけで、テーマ変更プラグインを入れるにはこうするのがヨイでしょう。
: : load_cgi_conf @theme = '<%=current_theme%>'
書影の修正ありがとうございます(^o^)。適当に作ったので、はずかしかったのですが、修正いただけると嬉しいです(^o^)。
後、テーマ変更の方ですが、cgiで一端cssの設定をするとconfの設定を読まない用なのでうまく動作しないようなのですが、勘違いでしょうか(^^;;?
@themeありがとうございます(^o^)。試してみます。
後、"網道"編愛読しております。時折思い出しては読んでます(^o^)。
私もときどき思い出すために読んでます(笑)
あぅっ,うちのテーマ,そんなに読みづらいっすか? (T_T;
そ、そういう意味じゃないっす〜。単に仕込んであるかな、という好奇心(^^;
こんばんわ、飲兵衛の戯言のマオです。
かっとびくん日記は、Windowsでしたか。やってみよっと。
でわ(^O^)/~~
へい、かっとびくん日記のえぐぞせです。いや、普通はUnix(Linux)でやるところを、Windowsでやるのが…面白いっつーか楽しいっつーか。『ふつー、○○だよなぁ』と思うんですが、そこをWindowsで…。って、あんま努力してないですが (^^; 。