2003-05-11(日) [長年日記]
■ 母の日
実家に顔出し。プレゼントは有田の陶器市で確保済み:-)
■ hiki:HikiFarm(2)
某所にて:
<kaz> HikiFarmFarm ってのはどう?>sho <kaz> つまり、レンタル HikiFarm <sho> HikiFarmを1個つくって「好きにすれ」ってやればいいデショ <kaz> ん? <kaz> ちとわからない... <sho> Wikiでは誰もが好きなページを作っていいように <sho> HikiFarmでは誰でも好きなWikiサイトを作っていいんだよ <sho> だからHikiFarmが複数ある必要はない <kaz> つまり、レンタル tdiary みたいなモデルを考えたときに <kaz> sho.hikifarm.net っていう HikiFarm があったり <kaz> kazuhiko.hikifarm.net っていう HikiFarm があったり <kaz> って言う気分なんだけど、 <kourin> hikifarm.net 自体がHikiFarm <sho> そういう「自分だけのWiki」みたいな概念自体が、 Wikiにはそぐわないと思わない?(笑) <kaz> まあそうともいう。 <kaz> たしかに。そうだな。 <kourin> 個々人のはその下にあるHiki <sho> Wikiの単位は「目的別」であるべきで <sho> 「所有者別」ではないだろう <kaz> やっと理解できました。 <sho> 「だれそれのWiki」という概念はナンセンスだとおれは思うのだ <sho> だからHikiFarmのページは自分のWikiじゃなくて本家に作った <kaz> よくわかりました。m(_ _)m <sho> このログをそのまま日記に貼っておこう(笑)
Wikiの単位は「目的別」だ、というコメント、すごーく共感しました。逆に言えば、テーマを明確に打ち出せないWikiは落書きに過ぎない、とも思います。
「目的別」、なるほどですね。
職場のプロジェクト単位でwikiを立てて、うまくいっている理由がわかった気がします。