トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2001-07-17(火) 11853歩 [長年日記]

電源OFF

書き忘れていたが、halt-p追加、やってみた。無事切れるようになった。

この技はコ板やusers.jpとかで見て知っていたんだけど、インストールしてから数日間は何もしなくてもちゃんと切断されていたのよ。だから「へへーん、うちのマシンはちゃんと動いてるぜぃ」と鼻高々だったのだが。それがある日突然ダメになるから得体が知れない。しかもうちはテーブルタップのスイッチで落としてるので気づかなかったが、PC本体の電源スイッチを押しても切れないのだ。つまり、ATX電源は自分が切れてると思っているということだ。謎である。でもいいや、切れるようになったから(←こういう態度が技術の進歩を遅らせるのである)。

副作用があるかどうかはわからないですけど、manを読んだ限りではむしろ「-p付けないと電源切れないのがふつーとちゃう?」という疑問すら浮かびますなぁ。個人的には付けちゃう方に一票。つーか明日美って誰。

tDiaty

開発版(1.1系)スナップショットの公開を始めてみる。基本的にここで使っているのと同じものを逐次公開する。Nightly Buildするほど頻繁に変更してないから今のところ手動だけど、ファイル名は常にtdiary.tar.gzにしてあるので、常に最新ということになる。

まだたいしていじってないけどね。テーマをいくつか添付したのと、@header@footerにeRubyタグを使えるようにしたのが今日の時点での大きな変更点。後者は任意のeRubyタグだけでなく、<%=calendar%>タグや<%=insert%>タグなどのサービスも使える(ただの内蔵メソッドだが)。README参照。

以後、設定をCGIで変えられるようにして、telnet不要化を進めるつもり。

tDiary(2)

あんたら、ノリが良すぎ(笑)。オジサンは嬉しくなっちゃったので、簡単なマルチユーザ対策を入れることにするよ。2、3日待たれい。

しかしなんだな。これで今年の目標は達成だ(そうか?)。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
とほほる (2001-07-17(火) 16:19)

うーむ emacs を使わぬ漢! vim 夫! ぢゃなくてですね、-p つけると切れるようになりましたー拳がそんなにFAQなら、なんつ〜か最初っから -p つけときゃいいんぢゃ…?なんて思うの明日美。副作用があるのかなぁ。

a (2001-07-17(火) 19:57)

Kondara Project日誌、tDiary版に置き換えました。http://www.kondara.org:20080/ です。よろしくです。おそらくapache以外のHTTPサーバを使った最初のtDiaryでしょう :)

ZnZ (2001-07-18(水) 01:38)

<%=calendar>って<%=calendar%>のtypo?

ただただし (2001-07-18(水) 13:34)

またcalend「e」rってやっちゃったかと思ったぜぃ(笑)。「%」を補填しました。いつもすまんす(^^;

ただただし (2001-07-18(水) 18:45)

ちとテスト。

(2001-07-18(水) 19:14)

ここでよいのか?姫はまだ訳がわかってないのだがリンクさんくす♪


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed