トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2022-10-01(土) [長年日記]

美笹深宇宙探査用地上局特別公開へ行ってきた

[写真]美笹54m

美笹深宇宙探査用地上局*1の特別公開があるというのので抽選に申し込んだのが9月のこと。その後倍率3倍以上みたいな話も聞こえてきて、まぁ無理だろうと思っていたら午後の部にあたってしまった。

バイクを手放してからすっかりアンテナを訪ね歩くこともできなくなっていたけど、これは行かねばなりません。四輪で。どうせ佐久市に行くなら臼田64mにも寄らねばならんので、朝6時に出発。

[写真]臼田64m

今週は3日も物理出社していたのでだいぶ疲れていたし、無理せずSAのたびに休憩しながら走っていたら、臼田に着いたのは昼近くになっていた。いつぶりだろう、作りかけの美笹を見に行った2018年以来か。ご無沙汰しております、あいかわらずお美しい。

今回、いつものようにデジイチ持って行ったけど、Pixel5aの広角カメラが歪みはあるものの周辺の雰囲気まで写し取ってくれていい感じなのに気づいた。いつものレンズだと(敷地が十分広くないこともあって)けっこうギリギリだもんなぁ。広角レンズ欲しい……。

そんなこんなでいい時間になったので美笹へGO。ちなみに最短距離を結ぶ林道は、今日の客が美笹→臼田へ移動することを見越して一方通行にされていたので、国道まで出てぐるっと回るのでけっこう時間がかかる。まぁ、走りなれた道である。

正門を通りすぎて普通に見学者用駐車場に入れてから向かったら、敷地内に今日のイベント用の駐車場ができていてがっくり。まぁ、どっちにしろ敷地外に出ないと引きの写真は撮れないからいいんだけどさ。

実際に運用されている美笹54m、臼田と違って背面が覆われているから無骨さが失われているんだけど、主鏡の温度管理のために中でファンが回っているから、けっこうな音が出る。主鏡側面はその排気用のパンチングメタルで覆われていたり。Az軸には雪よけのカバーがついていて車輪が見えなくなってるとか、臼田が巨大建造物っぽいとすると、美笹はマシーンっぽさが強いな。現代のアンテナって感じだ。

なんといっても「新品」はいいわー。白いペイントも染みひとつないし、キャットウォークや階段も金属光沢が残ってる。こんな大きな新型アンテナを(予算とって)作ってくれてほんま、JAXAのみなさん、ありがとうございます。

[写真]戦利品

屋外講演会を片耳で聞きつつ、1Hほど滞在して離脱。帰りもゆっくり関越道を走って帰った。さすがに軽で500kmは疲れるね……。戦利品は、両アンテナのアンテナカードと、クリアファイル。両面に「USUDA64」「MISASA54」と書かれたクリアファイル、これはなかなか良いものでは?

Tags: parabola

*1 長い。宇宙クラスタ内だと「みさささん」で通るのに。なお、個人的に美笹は若い(?)ので「みささちゃん」と呼んでいる。


2022-09-17(土) [長年日記]

ドーラ、1年ぶりのワクチン接種

[写真]最近のドーラさん。ベッドのうえで丸くなっている

体重こそちっとも増えないものの、最近はおおむね健康で病院には用がなくなっていたドーラ、1年ぶりのワクチン接種でひさびさの通院。といっても小さくて力もないから、グスタフのような苦労はぜんぜんないんだけど。お漏らしもめったにしないし。

キャリーに押し込んで、歩いて運び、診察台の上でブルブル震えているのをなだめながらブスっと注射を打っておしまい。体重2.75kg。軽すぎる……これだけが心配。

それにしても一昨日のエアコン工事でも知らない人が家に上がり込んできて恐怖のどん底に落とされたばかりだというのに、気の毒ではあるなぁ。とはいうものの、工事中は寝室に逃げ込んでいたはずなのに、作業中のリビングをこっそり覗きにきたりして(2匹ともである)、「好奇心は猫を殺す」とはよく言ったものだ。

写真は、この夏なぜかベッドでいっしょに寝たがるようになったドーラさん。なついてくれるのはいいけど、なぜ夏なのか。まぁグスタフほど熱容量がないから、そんなにつらくはないけどさぁ。

Tags: dora

2022-09-15(木) [長年日記]

エアコンが壊れたので慌てて買った

月曜の午後になってエアコンからの風がすごく弱くなっていることに気づいたので*1、室外機をみてみたらファンが回ってないの。この家を建てた翌年の夏から稼働だから17年か。よくもったなぁ。あと、エアコン工事が一番混みあう6、7月を避けて壊れるなんて、なんていいヤツだ。次もダイキンにします!*2

そんなわけで、リモートワークなのをいいことにソッコーでビックカメラに行き、同じスペックの最新型(AN63ZAB*)を買った。エアコンって、壊れてから買うと、選んだり比較検討してる時間なんてないんだなぁ。たぶん冷蔵庫もその手の家電だ。洗濯機はコインランドリーという代替手段があるから、多少余裕がある。でもエアコンはダメ。9月はまだまだ暑いし。

工事は木曜になったので、それまでは別室のエアコンでやり過ごせばいいかというとそんなわけはなくて、工事が入ることなんてまったく想定していなかった大掃除をやらねばならぬのだ。

まず室外機。3年前に伐採したはずのローズマリー(の巨木)の一株が残してあって、こいつが覆いかぶさってる。無数に枝分かれしていて非常に厄介。火曜と水曜の、日が差さない午前中に伐採して、午後から物理出社して仕事をやっつけた。さすがに家では仕事にならないので。想定外の肉体労働で死ぬほど疲れた……。

もちろん屋内の片付けも必要で(こっちはかみさんがカバー)、なんとか工事を受け入れられるようになったのは今日の昼前。その直後に工事がきた。ギリセーフ。ちなみに工事は、室外機の出し入れにフェンスを外さないといけなかったりして難航し、4時間くらいかかった。

[写真]ダイキンAN63ZABKP-W

というわけで、新しくなったエアコンで涼みながらこれを書いているわけだが、最近のエアコンは大型化が進んで、そのくせ設置面積は大きくできないものだから、壁からの張り出しが非常に大きい。壁ごとベキッて剥がれてくるんじゃないかと心配になる。

あと、Wi-Fiでスマホからコントロールできるとか、AIが最適な温度をコントロールしてくれるとか、今どきな機能がてんこ盛りだけど、残念ながらAlexaからSwitchbot経由でON/OFFするだけだからあまり出番はなさそうなんだよな*3。風が直接体にあたりにくくなったのはいいけど、他はたぶん無駄機能。

*1 実際は日曜にも同じ症状が出ていたけど電源を入れなおしたら直ったので気にしていなかった。

*2 実際ビックの店員も、これだけ長持ちしたのはダイキンだからだと太鼓判だった。

*3 できればSwitchbotのセンサーと連動させて温度もコントロールさせたいと考えてる。

関連する日記: 2022-09-17(土)

トップ 最新 追記
RSS feed