2020-06-24(水) [長年日記]
■ オリンパスがカメラ部門を売却
……というニュースが流れてきて、また@tdtdsが会社を潰したとかなんとか言われているわけですが! (こういうときちゃんと日記をつけているメリットが出てくるわけだが)E-PL1を買ったのはもう10年も前だからな! さすがに10年も前のことで責任は取れん。そうじゃなくても取れないけど。
![[写真]OLYMPUS PEN E-PL1 [写真]OLYMPUS PEN E-PL1](https://i.gyazo.com/7ccd5509aff5cbf9a2b22e852a102ef5.jpg)
最近はスマホのカメラが進化して(上の写真を撮ったのもXpeaiaだ)、AIなんか使わなくたって適度なボケまで入れてくれるもんだからすっかり出番がなくなったものの、旅行なんかには持ち出してるし、いつでも使えるようにバッテリは充電してるし、しっかり現役だよ(←墓穴では?)。
■ ミリシタイベント プラチナスターツアー「Special Wonderful Smile」(Fleuranges)
![[スクリーンショット]38966pt 18640位 [スクリーンショット]38966pt 18640位](https://i.gyazo.com/6e30cbf08f171da28a3963dba45775f2.jpg)
癒やし系というかピュア系4人の新ユニット。ちなみにユニット名はいまだにちゃんと読めずw
最近、スタドリがオーバーフローしているのでとりあえずお仕事して消費しているから、イベントptだけはそれなりの数字になってしまうが。もちろんほとんどオートである。今回の新曲はキュートでおっとりした感じのワルツで、正直あんまり印象に残らないんだけど(笑)、それというのもほとんどオートで回してるからだなぁ。もちろんフルコンはできない。
コミュは、4人がそれぞれの「秘密」を共有することでPV中の会話シーンに雰囲気を持たせるというもので、キーになるのが星梨花の秘密、というかそもそも秘密を持たないのが星梨花の本質なので、それをいかに見出すかが面白い。最終的に当たり障りのない秘密になったのはちょっと残念だが。おれだったらパパに言えない秘密を持たせるがな(そして世の中のリアルパパたちが憤死する)。
B08HQMJ6BY
2020-06-19(金) [長年日記]
■ 新型コロナウイルス接触確認アプリが出た
例のGoogleとAppleが協調して仕組みを策定したという新型コロナウイルス接触確認アプリ、1国1アプリという縛りの元、厚労省が今日の15時にリリースすると発表し、いまかいまかと待っていたら、iOS用は予告どおりに出たのに、Android用はいつまでたってもストアに出てこない。こういうところ、最近のGoogleはヌケているというか、Picker APIのおおポカ*1以降、Googleの技術力は信用していないので「またか」という感じ。
それでも18時すぎくらいには見えるようになったようなので、淡々とインストール。なんか元になったOSSと受注企業の関係が不透明だとか、説明不足でプライバシーへの懸念が払拭されてないだとか、いろいろとケチはついているものの、こういう仕組みで疫病に対抗するのはどう考えても愉快極まりないので、あまり深く考えずに乗っかった方が良いし、もちろん身近な人たちにもどんどん入れてもらうのだ。
なんたって、スプラッシュ画面にアマビエがいる時点で楽しいじゃないですか。ねぇ?
![[スクリーンショット] [スクリーンショット]](https://i.gyazo.com/a6e889e5490b405093acff999a15adb8.jpg)
*1 Picker APIで取得した画像のURLが403になる事象。いくら待っても直らないので、しかたなく急遽Gyazoを使ったプラグインを作ってこの日記でテスト中である。

![[写真]アサヒメロン [写真]アサヒメロン](https://i.gyazo.com/453b11f46b5d63b3dc29e4eb5f517c54.jpg)