2020-02-17(月) [長年日記]
■ ミニ大阪観光
ライブ終わってすぐには帰れない(いやまぁ帰ろうと思えば帰れるが打ち上げくらいしたいしね)、もう一泊して翌日は少し大阪観光。つってもだいぶ疲れているから10時のチェックアウトぎりぎりまで寝ていたが。
複数の人に寄っておくとよさげな観光スポットを聞いたら、けっこうな割合で「海遊館」との答えが返ってきたので、素直に従うことにした。
電車を乗り継いで30分くらい? 今日は寒い上に風が強くて、外国人が大勢溜まっている券売場に並ぶのはいやなので、少し離れたところからWebチケットを購入。そのままスッっと入場……しようとしたら、ゲートが開かない(笑)。なんか、買ってもすぐには入れないらしい。バッチ処理かーい。なんか裏で操作してもらって入った。待ってる間、寒かったじゃねーか。意味ねー。
水族館かと思いきや、前半はわりと動物も多くて、そういうときはついつい毛の生えた方に目がいってしまうな。いまどきの作りで、比較的自然に近い感じの動物や魚が観られる。
![[写真]泳ぐペンギンを撮るのは難しい [写真]泳ぐペンギンを撮るのは難しい](https://i.gyazo.com/873742c233c805d1f3d7966ad20b02fc.jpg)
![[写真]イカ! [写真]イカ!](https://i.gyazo.com/06bee4767e57aaa7a11e8718b74b773c.jpg)
![[写真]マンボウ(ちゃんと内側に透明なカーテンが貼ってある) [写真]マンボウ(ちゃんと内側に透明なカーテンが貼ってある)](https://i.gyazo.com/351e500c48467b744e7e21d125ad3e6a.jpg)
![[写真]ジンベイザメ(さほど大きくはない) [写真]ジンベイザメ(さほど大きくはない)](https://i.gyazo.com/ec1eea1d6784fe5a2d0d55cc94dc9ada.jpg)
![[写真]なんかきれいだったエイ [写真]なんかきれいだったエイ](https://i.gyazo.com/862eae1f66fa7e4b63f13e4dba940f69.jpg)
![[写真]シュモクザメはかっこいいなぁ [写真]シュモクザメはかっこいいなぁ](https://i.gyazo.com/802f5b058934645a88101688c56119ed.jpg)
![[写真] [写真]](https://i.gyazo.com/9e8290c6fa982c5bfd07e36beb8c111d.jpg)
![[写真]温泉につかってるおっさんがいた [写真]温泉につかってるおっさんがいた](https://i.gyazo.com/eb28195afcf7131f6205d238feb50e17.jpg)
という感じでざっくり回ってみたけど、(魚たちの)食事タイムにうまく合わせようと思ったらもっと長居しないといけなくて、観光でチョロっと回るにはちょっと広すぎるなぁ。
![[写真]お好み焼き(ねぎたまなんとかってやつ) [写真]お好み焼き(ねぎたまなんとかってやつ)](https://i.gyazo.com/9981f848391fed032234be63a8d9b4a4.jpg)
昼時になったので食べてから新大阪へ向かおうと思い、せっかくなのでお好み焼き屋に。ぜんぶ焼いてくれる文化、とても楽で良い。とはいえ、この旅はここまでいっさい現金を使わずにきていたのに、こんな観光地にある施設内の店でなんと! クレジットカードが使えません!! (PayPayは使えるがあいにくチャージしてなかった) あんなに外国人が多いのに、カード使えないなんて信じられん。大丈夫か、大阪よ。
![[写真]シンカンセンスゴイカタイアイス(バニラ) [写真]シンカンセンスゴイカタイアイス(バニラ)](https://i.gyazo.com/6d096de854643e9363274b8e90b5e877.jpg)
そんなわけでまた電車を乗り継いで新大阪へ。551の豚まんを買っていたらけっこうギリになってしまって、慌てて乗り込んだら疲れからかすぐ眠ってしまい、気づいたら熱海のあたり。これはいかん!と、ちょうど通りかかったワゴンでこんどはバニラのシンカンセンスゴイカタイアイスを買って、溶かしながら食べた。15分は最短記録では?