トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2016-07-28(木) [長年日記]

デレステイベントの「きみにいっぱい」、ボーダーがかなり下がる

[スクリーンショット]39280位

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 003
歌・トーク:姫川友紀(CV:杜野まこ)、市原仁奈(CV:久野美咲)、片桐早苗(CV:和氣あず未)、大槻唯(CV:山下七海)、相葉夕美(CV:木村珠莉)
日本コロムビア
¥1,416

行動範囲でドードーばっかり出現するから、そのたびに送られてる博士ももううんざりしてるだろうと思ったけど、あれはポッポといっしょに成型肉になってマクドナルドでナゲットとして売られてるのだと聞いて、激しく納得しました。子供にはお駄賃で飴玉一個渡すだけなんだから、博士、いい商売してるじゃん。……というわけでみなさんこんにちは。

ポケモンGOのせいで可処分時間を奪い合う余暇はのきなみ削られてるだろうし、もちろんデレステもその範疇だから、今回のイベントはかなりボーダーが下がるだろう、上位を狙うならいまだ……と思っていたのに(ポケモン関係なく)なんだか慌ただしい一週間でゲームをしている時間が取れなかったのだった。

それでもまぁ、今回はスタドリ一本も使わずにこの順位なんだから、そうとう楽勝だったなー。楽に二枚取りできるのはいいけど、アイマスのプレイヤー数が減るのは複雑な気分だ。プラチナスターズも発売になったのに、みんな屋外を徘徊しちゃってたら売れないじゃんねぇ。

なお、うちのポケモンGOはこんな感じです。

[スクリーンショット]ドードーはもういらねぇ

Tags: idolm@ster
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

tSU_RooT [なんとなくポケGOのリリース前から、ちょい順位が甘い(LoveDestinyと比べて)と思っていましたが、ポケGOが..]

ただただし [イベントによってバラつきがあるし、1枚取りボーダーが6万位までになったのもあるから、今回の以前はそんなに下がってた気..]


2016-07-24(日) [長年日記]

かずひこ帰国呑み2016 (←呑んでない)

毎年恒例、この時期に帰国するかずひこを東京のおっさんたちで出迎えるイベントが発生。今年は家族そろって状況してくるというので、小学生たちに配慮してarton邸におじゃましてのホームパーティとしたのだった。

……ので、書けることはあまりないかな。みなさんお元気でなによりでした。

artonさんちの猫たちに会えるのが楽しみだったんだけど、子どもたちを警戒してなかなか出てきてくれず、ちょっと触る程度しかできなかったのが残念。


2016-07-23(土) [長年日記]

川崎 1-0 FC東京@等々力陸上競技場

[写真]始球式はゴジラさん(このあと失敗)

年に一回、多摩川クラシコのときは贅沢しましょうということでメインSS席。前から2ブロック目なのでピッチ近し。おっと、今日は「多摩川クラジゴ」なので(逆から読んで)ゴジラとのタイアップなのだった。シン・ゴジラ、観るかねぇ。庵野・樋口のタッグは興味あるが……。

今季は実力差がだいぶあるので楽勝じゃないかという予想を覆して、なかなか点の入らない展開でやきもきしたが、最終的には悠さまの1点で勝利。悠さま5試合連続特典だって、調子いいなー。0失点に抑えて1点のリードで勝つというのは、大量得点にはない気持ちよさがあるね。

試合後は知人グループで近くのサイゼリヤで呑み。けっこう飲み食いしたはずなのに1人あたり1000円台に収まってしまい、サイゼリヤ呑みの恐ろしさを実感する。


言うまでもなく今日はポケモンGOをお供にでかけてみたわけだが、最寄りの駅前にはスマホを覗きこんでる人が大勢いて*1、一日で街の風景を変えてしまったポケモンのすごさを目の当たりにする。

もっとも、慣れれば画面を見つめている必要はほとんどなくて、音と振動のお知らせを受けてからポケットから取り出して、ちょちょいとすればたいていのことはこなせる。

[スクリーンショット]ポケストップになっているピカチュウの石像 歩け歩けと言われるわりに、電車に乗っていてもポケモンもは捕まえられるし、各駅停車に乗っていれば駅で止まるたびにいろいろできるので、必然的に乗車中もポケモンを立ち上げっぱなしになる。これ、電車で移動する日本の都会人の可処分時間を奪い合ってきたスマホアプリベンダーにとっては恐怖以外のなにものでもないなぁ。これで死ぬメーカー、山ほど出るぞ、これから。

ところで、武蔵中原にある石材店にあるヘタクソなピカチュウの石像もちゃんとポケストップになっていて笑った。任天堂的にいいのか、これ(笑)。

[写真]前席の人の頭の上に現れたフシギダネ。魔法少女のマスコットっぽい もちろんスタジアム周辺もポケストップは多くて、しかもゲーム前後は常にルアーが刺さった状態。試合に集中せずにポケモンを狩ってる人もいそう。試合終了後はルアーを刺す人もいなくなってすぐに閑散としていたけど。

そんなこんなで一日、レアっぽいのは少ないまでも重複なしでだいたい30種くらい捕まえられたし、個人的にはすぐに飽きそうだなぁ。日本人は飽きっぽいし、同じ感覚の人は少なくないだろう。もちろんNianticも馬鹿じゃないので、飽きさせない新機能やイベントは頻繁に打ってくるとは思うけど。

Tags: frontale

*1 都会ではないのでポケストップが集まるのは駅前くらいしかない。マクドもあるし。


トップ 最新 追記
RSS feed