トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2014-01-12(日) [長年日記]

ハードディスクレコーダーを買い替え

[写真]新旧重ねあわせ

こないだスカパーのチューナーがHD対応になったのを期に、光学ドライブが死んだままで騙し騙し使っていたハードディスクレコーダーも買い替えた。で、先代を買ったのいつだっけ……と日記を検索して丸8年も前の話だとわかって愕然とした。よくもったなぁ。

今回も(他の機器との連携を重視して)Panasonicに。少しいいのにした。

パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー 4K/24p 3D対応 4Kアップコンバート対応 ブラック DIGA DMR-BWT660-K
-
パナソニック(Panasonic)
¥69,800

さすがにこれだけ世代が違うとずいぶん進化していて、なんたって大きさの違いに驚いた。底面積で半分くらい、高さも半分近いから、ざっと1/4くらいの体積だ。おかげで入出力端子もずいぶん減ってしまっていて、CATV(地デジ+BS含む)にスカパーがある我が家の場合あきらかに入力端子が足らないのだけど、なんとPanasonic同士はネットワークにつなぐとLAN経由で録画ができるというのでスカパーはそれにした。

セットアップもずいぶん工夫されていて簡単になった……と書きたいところだけど、やっぱ難しいなぁ。でもこれは放送ソースがあまりにたくさんあるのが原因だ。CATVに加えてパススルーの地デジ、スカパーがそれぞれ別で、途中でFMまで分離しなくちゃならなくて、加えて今度は家庭内LANに参加させないといけない。これで複雑になるなという方がおかしい。CATVやLANケーブルを一本刺すだけでなんでも観られるような国に住みたいよ……。でも、なんとか完了。CATVのSTBが古くて、BSの録画がアナログになってしまうところが残念だが。BSもパススルーならいいのに。あと、見知らぬ家族の写真がデフォルトで入ってるのは気味が悪いのでやめて欲しい(笑)。

ネットワークに参加するとDLNAサーバとしても動作しているらしく、Windows Media Player上に現れたので試しに録画した番組を再生しようとしたらエラー。うんDTCP-IPね、知ってた。そういえばDIGAシリーズには関連するスマホアプリが出てるんだけど、DIGA Contents Linkの評価を見れば、こういう制約がどんだけユーザをがっかりさせるかわかるだろう。こういうくだらない制約をかけるから、テレビ観なくなったんだよな、おれ*1。リッピングできなくなってからDVDも買ってないし、せっかくブルーレイが再生できるようになったけど買わないだろう。本が読めなくなったり音楽が聴けなくなるのは困るけど、テレビ観られなくなってもぜんぜん困らないので、どうぞこのまま自滅して下さい。

*1 ので今やうちのTV視聴環境はほぼかみさんのためのものである。おれはサッカー中継見るくらい。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
ちあちゃん (2015-01-22(木) 21:50)

はじめまして!私も、昨日買いました。
無線LANの設定で少し苦労しました。
8年も前に買ったレコーダーからの
買い替えなので、すべての機能や起動が
速くて快適です!


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed