2013-03-14(木) [長年日記]
■ Google Readerが終了だそうで
朝からGoogle Reader終了の一報が駆け巡って、なかなかの騒ぎだった。最近のGoogleは油断がならん。というか、やめちゃうほどユーザが減ってたんだなぁ(元責任者の推測が面白い)。おれの周囲ではかなりのシェアだったんだけどね、Google Reader。
正直、(自分が愛用している)livedoor reader (LDR)の方が先に終わるだろうと思ってたし(笑)。もちろん、malaプロダクツであるLDRへの技術的な信頼性は圧倒的なんだけど、ライブドアをとりまく環境が不安定すぎて先行き不透明に感じてしまうのはしかたない。でも、こうなった以上はいっそう末永く続けてくらはいと祈るしかないな*1。
この「事件」をうけて「RSSはもうオワコン」的な意見をよく見かけたけれど「そりゃあんたがそれで十分な生活してるだけだろ」という話だよなぁ。ソーシャルメディアがフィルタリング「してくれた」、いろんな意味で不完全な情報だけで満足できるなんて幸せですねぇ、というか。とくに情報収集そのものが仕事の場合、ソーシャルメディアなんて遅延しがちで信頼できない情報チャンネルのone of themに過ぎないので、より早くてフィルタリング条件を自分で決められるRSSフィードへのニーズはこれからもなくならないのでは。そのニーズがとても高い、とは言わないけど。
*1 OSS版flatradderという手もあるけど、クローラーをあちこちで動かすという非効率さが個人的には耐えがたい。)
■ OWASP JAPAN Local Chapter Meetingに行ってきた
OWASP JAPAN Local Chapter Meeting (5th)があったので豊洲までえっちらおっちら行ってきた。OWASPのイベントに行くのは昨年のWeb Appsec Night 2012以来。
OWASP Top10作成の苦労話(?)的な話は面白かった*1。Webアプリのセキュリティを取り巻く環境が変わる(もしくは変わらない)のに合わせて毎年見直すんだけど、カバー範囲を狭めないために抽象度が上がっちゃうとか、ランク落ちしたリスクがさも気にしなくてよいと思われないようにしたいとか、いろんな条件のせめぎあいの中で苦労してるんだなぁ。これからはもっと真面目に読む。
クラウドWAFの持つ課題というか脆弱性の話も興味深かった……のだけどWAF使ってないからピンとこなかったのもあって、というか英語力はあいかわらずの課題であります。とほほ。
あとはなんというか、OWASPの宣伝的な話(?)で時間が押して、帰宅がだいぶ遅くなってしまったのがつらかった(豊洲から相模原は遠い……)。平日なので、そのへんもうちょっと気を配っていただければ幸い。
*1 どうでもいいけどOWASPのサイトは字が小さすぎ。かつてのMicrosoftより小さいってどんだけ。