トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2012-06-20(水) [長年日記]

違法ダウンロード罰則化成立を一有権者として反省し、音楽断ちをしようと思う

歴史に残る悪法がとうとう成立してしまった。

いま国会にいる民主党議員には投票したことはないけど、そもそもこれは主に自公側が出した議員立法なので、どっちにしろ彼らを選んだ(自分を含めた)有権者の責任である。多くの人が指摘しているように、この法によって意図せぬ危険に陥れられるのは若い世代だ。投票権を持たない彼らに危害が及ぶような法律の成立を、有権者である我々が看過してしまった。腹をかっさばいて詫びたいところではあるがそうもいかないので、せめてのも償いにしばらくのあいだ、刑罰化の対象になる音楽を買うのを控えようと思う。

今でもおよそ月あたり1枚くらいは買っているCDを買わずにいるのはとてもつらいけど、うっかり公開してしまったら最後、他人を犯罪者にしてしまうようなデータを入手することを控えれば、少しは犠牲が減らせるのではないだろうか。いや甘いのは承知の上だけど。というわけで、改正法の施行(10月1日)以降、国内でCDを買わない。とりあえず1年間

もちろんまったく音楽を聴かないというわけではないよ。せっかくだからVOCALOID界隈で無料で公開されている楽曲を聴きこんでボカロ耳を鍛えてみるのもいいね(合法)。なにしろ、いまだに初音ミクがなんて歌ってるのか聞き取れないしさ。あと、これを期にクラシック音楽に親しむのもよさそう。調べてみると、著作権の切れた演奏データを公開しているサイトはけっこうある(合法)。あとはまぁ、たまにAmazon.comなど海外からCDを個人輸入するくらいは許してもらおう(罰則対象外?)。

もしも。もしもですよ。おんなじように音楽断ちをする人がとてもたくさん現れてしまったら、日本の音楽業界は壊滅してしまうかも知れない。でもまぁ、それはそれでしょうがないんじゃないかね。森林火災のあとには新たな芽吹きがあるものだし、ニコニコ動画やVOCALOID界隈を眺めてみれば、じっさいそういう胎動は感じられるわけで。こんな悪法をものともしない、もっと健全な音楽文化が育ってくれるのであれば、それはそれで良いと思う。

Tags: copyright
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
鳥居三三 (2012-06-21(木) 17:29)

いい提言ですぜ。おいらもCDはほぼ買ってなかったんですが、10月以降はこの法律が無意味に国民生活への脅威を及ぼす懸念が払拭される日までこの「運動」に参加しようと思います。

ただただし (2012-06-21(木) 20:59)

いやいや、提言でも運動でもないですよ、たんなる個人的な反省行為です。もちろん他の人が追従することは止めませんけどね!

匿名希望 (2012-06-21(木) 23:18)

個人的にはそういうのもアリだと思います。
ただ今の流れを見てると刑事罰化でもCD売上が伸びなかったとしてさらなる改悪がなされそうで怖いってのもあります。

MonMon (2012-06-22(金) 00:03)

ただただしさん初めまして、1人の音楽好きとして発言します。

Jamendo(http://www.jamendo.com/en
を御存知でしょうか?

運営者にどのぐらい入るのか、完全なクリーンなのか、日本にも似たようなサービスがあるのか深いことは分かりませんが、
FreeでDownloadすることが出来て、気に入れば作者に寄付することが出来ます。

大人だ、責任が、1人のブロガーとして公に言うなら、
不買運動をするよりも、ニコニコ動画やYouTubeに頼らないで、自分でサービスを立ち上げるなど出来ことが他にもあるはず。
じゃーお前がヤレよと言われそうですが…。
偉そうなこと書いてすみません。

結局は皆、ただのお金の話なんですよね…
だって音楽って自由なんでしょ?言語の違いも、国境も越えるんでしょ?
作者も消費者も幸せになれないって何なんですかね?

ただただし (2012-06-22(金) 07:12)

だからさー、なんで個人的な反省行為にすぎないものを、不買「運動」とか大きな話にしたがるんですかね。いっしょに反省するのは止めないけど、神輿に担ぎ上げたり、何かをさせるようなことはしないで欲しいんですが。

せっかくなので以下蛇足:

JamendoはRubyKaigiでも利用していたので、知っています。収益性に関する情報は持っていませんが、これで食ってるアーティストはほとんどいないんじゃないでしょうか。

「自分でサービスを立ち上げる」というのもずいぶん短絡的な提案だと思います。「車輪の再発明」という言葉がありますが、適切なサービスがすでにあるなら、わざわざコンペティタになるのはむしろ愚策でしょう。この場合ならたとえばJamendoの日本語化を手助けする方がよっぽど有益な活動です(これは良いアイデアだと思います。英語が得意なら)。

私は以前からニコニコ動画のプラットフォームとしての可能性の高さを評価していました。ニコ動はまだ作者に金銭的な還元をする手段を持っていませんが、そういうサービスを導入しようとしているはずです(非常に困難な仕事だと思いますが)。だったら私は(一人のブロガーとして)ニコ動の成功を後押しする活動をします(しています)。これで何か不足ですか? なぜあなたは見ず知らずの私にそれ以上の何かを要求しますか?

しぃな (2012-06-22(金) 14:51)

いやぁ、ちゃんとCDは買ってるなぁ。ま、同人作家の出す東方系とボカロ系ですけどね!
どこぞの胡散臭い団体にはいかないし、何より良い曲がアルバムサイズなのに1000円で買えるのは最高。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed