2012-04-26(木) [長年日記]
■ Google AdSenseからトンチンカンなメールが来たけど(なんとか)対応した
2日ほど前に、GoogleのAdSenseから「お客様のアカウントを確認しましたところ、Google のプログラム ポリシーに準拠しない方法で Google 広告が表示されています。」という内容のメールが来た。72時間以内に修正しろってやつだ。6年以上前に警告されたのが懐かしいが、たぶん今回もtDiary.Netユーザが適切でない貼り方をしたんだろう、と思ってメールを読んでみたら、対象URLが知らないサイトのものだった。いやこれ、対応できねーだろ、どうすんだよ(笑)。
で、メールに書いてあるポリシーの詳細とやらのURLをクリックしてみるとエラーになって見れないページだったりして、Googleのサポートページは相変わらず本当にひどいんだよな。もう一個のURLから(これは見れた)、やっぱりよくわからない複数のリンクをたどり、ようやく「ポリシーに関する通知メールが誤って届いています」という苦情を告げるフォームにたどりつく。おう、これだよこれ。メールについていた「ID番号」とともに件のURLを入力してsubmit。これで終わり。
……と思いきや、翌日そのメールへの返信として届いたのが:
お客様のサイトに要求された変更が加えられていないことを確認しました。この問題に関する最初のメールを受信してから 72 時間以内に、サイトに必要な修正を加えていただきますようお願いいたします。
おれのメールを読め(笑)。Googleの日本語サポートが日本人じゃないという噂は本当だったんだな。まさかメールを読まずにテンプレを送り返してくるとは。で、「日本語の読める担当に転送して下さい」と一言添えて、もう一度返信。
その足でAdSenseの管理画面にアクセスして、設定を見ていたらアカウント設定に「自分のアカウントで特定のサイトの広告表示のみを許可する」というのを見つけた。ここに自分の管理下にあるドメインを指定すればいいのか。こんな設定、昔はなかったよな、たしか。というわけで、ここに「tdiary.net」と「tdtds.jp」だけを入力しておいた。たぶんこれで解決でしょう。
2012-04-27追記(1)
(こんどは日本語が理解できる)GoogleのAdSense担当から返信があって、上記と同じ方法をサジェストされた。正解だったようだ。
AdSenseまわりのトラブルはアカウントBANにまで発展しかねないから怖いよなー。たいして収入があるわけでもないから、こんど似たようなことがあったらやめるのもアリか。
2012-04-27追記(2)
件のサイト、実はtDiaryで運用されていたんだけど、HTMLソースを見てみたらたしかにおれのAdSenseコードが埋め込まれている。その他の情報から総合すると、第五tDiary.Netから設定モロモロを引っこ抜いて設置したもののようだ。ということは、最近すっかり音沙汰のない某moriqさんのしわざだよなー。