2011-12-30(金) [長年日記]
■ グスタフとドーラ、絶食する
日曜あたりから、なんだか食べ残しが増えてるなー、と思ったら、2日ほど前からグスタフもドーラも、ほとんど食事を取らなくなってしまった。水は飲むけどすぐに吐いてしまうし。猫はよく吐くから珍しくはないけど、胃の中は空っぽだから出てくるのは水ばかり。なんだかつらそう(に見える)。
夏場はさすがに食欲をなくしてあまり食べなくなることはあったけど、こんなに寒かったらむしろ腹が減るだろう。2匹同時ってことは一方だけ病気ってこともないだろうし、いったいなにが起きているのかさっぱりわからない。
こういう時に「猫 食欲がない」みたいなキーフレーズでググったりすると、それはそれは不安になるようないろんな良くない症例が出てくるわけですよ。まぁ、こういうときにネットで見つかる情報は、極端な状況だったからわざわざ書かれた話なわけで、逆に心配しなくていいような話が見つかることは稀である。ネットの情報だけみていたずらに不安を募らせるのではなく、基本的にプロを頼るべき状況だ。
というわけで、(大騒ぎになるので)患者は連れずに主治医を訪ね、症状を説明したら胃酸過多ではないかという。食事をとらないだけでほかは健康そのものなので、大丈夫だろうとの見立て。で、胃酸過多ならキャベジンを与えよとの指示。まぁ、同じ哺乳類だしね、そういうもんだよね。
キャベジンの錠剤を買ってきて、包丁で4分割して飲ませる(これがまた大騒ぎなんだけど割愛)。グスタフはその直後あたりからなんだか食欲が出てきたみたいなので、キャベジン関係なく回復したのかも知れない。ドーラも1日遅れて徐々に食欲が回復してきた感じ。もっとも、試しに120円くらいの高い猫缶を与えてみたりしていたので(基本的には過保護である)、いつものドライフードには不満気なんだけど。病気になるたびに舌が肥えてたらたまんないっつの。
> 包丁で4分割して飲ませる(これがまた大騒ぎなんだけど割愛)。
そこも気になります
猫(に限らず動物)への錠剤の投薬は、口を開けて奥に突っ込み、飲み込むまで口を閉じておく、というものなんだけど、グスタフは口をしばらく閉じておいても頑として飲み込まないのよ(笑)。体がでかいから暴れると手におえないし。ドーラはわりと素直に飲み込むんだけど。
なんと…それは大変そうですねぇ。
家にも頑固なヤツがいまして・・・バスタオル巻きを実行しています(笑)