トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2009-10-29(木) [長年日記]

オンラインプレゼンツール「Prezi」を使ってみたけど、これはすごいかも知れない

Path設定の画面 少し前に話題になっていたけど使うチャンスがなかったオンラインプレゼンツール「Prezi」、社内でLTをする機会があったので使ってみた。いやぁ、これは相当面白いね。

サイトにあるデモを見ればどういう感じかわかると思うけど、ぱっと見ただけではトランジションが風変わりな普通のプレゼンソフトに見える。でもこれ、既存のプレゼンツールからすると、パラダイムがまるで違う。Preziの評価で「スタイリッシュなプレゼンが簡単に作れる」みたいな言い方が多いけど、ぜんぜん違うよコレは。このアイデアは単にカッコイイとかそういうレベルじゃない。

よく会社の会議なんかで、A3 1枚にExcelシート上に描かれた図表をばばーんと印刷して、それを説明するなんて場面があるけど*1、「右上のこれが××なんですが、左下にある……そう、それは○○でして……」なんて感じにまどろっこしい説明になる。これ、資料としての「紙」はあるものの、ストーリーが指定されてない(できない)から、うまくプレゼンに乗らないのが原因なんだよな。

一方、PowerPointのような従来のプレゼンツールは、ストーリーを紙芝居式に並べることは得意だけど、たとえば印刷してあとから眺める用途にははっきりいって向いてない。ざっと一覧したくても、頭からストーリーを追わないといけないからだ。

Preziは、「1枚資料」作成の要領でネタを広大な1枚の「紙」にぜんぶ載せて、説明する順序(ストーリー)をあとから「Path」という形で指定する。上に載せたスクリーンショットは、そのPathを設定しているところで、これでLT 5分用、26パスからなる資料。ネタの塊と、ストーリーの流れがぜんぜん別になっているのがわかると思う。これで、話者がいるときに順序だてて説明するシーンと、あとから資料だけ見て概略を掴みたいシーンそれぞれのニーズを満たすことができる(もちろんそれぞれに配慮した作りになっていればだけど)。

ちょうど2年ほど前のLL魂の感想で、ページ送り式以外のプレゼンという記事を書いたことがあったけど、その中でもこういうアイデアは思い浮かばなかったな。うーん、これはすごい。有料会員になって、仕事のプレゼンをぜんぶこれにしたいくらい気に入ってしまった。

Tags: prezi

*1 おたくの会社ではありませんか、そうですか。うちはよくあります。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed