2008-08-22(金) [長年日記]
■ 夏休みツーリング(DAY2:平日の臼田宇宙空間観測所)
魚沼
早い電車に乗るかみさんを送り出した後、それほど距離があるわけでもないので9時ごろ出発。
このあたりはいわゆる「魚沼」なので、目に入る田んぼはみんな「魚沼産こしひかり」である。こんだけあったら、ピンからキリまであるんだろうなぁ(と考えてしまう大人っていやね)。国道沿いは民家も多く、豪雪対応の三階建て住宅などを観察しながらのんびり流す。
津南
R117に入ると、道が単調になってちょっと退屈してきた。ふとナビに目をやると、平行してぐねぐねした道が走っている。「ティン!」ときたのでそっちへ。ぐるっと回って元のルートに戻れそうだし。これがけっこう正解で、中速コーナーが続く短いながらもいい感じのワインディングだった。
もっとも、予定していたコースを外れたので、ナビが別ルートを発見できず、「Uターンしてください」を繰り返す。それでも無視して走っていたら、あきらめたのか、その先へ進むルートを示した。はっはっは、やはり機械は腕っ節でいうことを聞かせないといけませんな。
で、それがスキー場のメンテ用(?)らしき細い道で、なかなか心細い。見晴らしはいいけど。それでもあきらめずに登っていくと、R405(道の細さは変わらず)にぶちあたって南下、R117に戻った……すでに通過した場所に。えぇ~?
なんかしゃくにさわったので、もう一度トライしたら、途中で曲がるべき場所を(飛ばしすぎて)見落としていたらしいことがわかった。改めてそっちに入ると、ちゃんとR117の先のほうに戻れた。
臼田宇宙空間観測所
さて、今日の目的は(また)臼田である。普段は休日にしか来れないので、アンテナはお休みのことが多いが、平日ならほぼ確実に稼働中のはず。中野ICから上信越道に入って距離を稼ぐ。そういえば今日はまだ雨降ってない。が、山の上になるとだんだん寒くなってきたので、悔しいがカッパを着た。
佐久ICで降りて順調に臼田へ。もくろみどおり、アンテナは山側を向いた仰角45度くらい。通信先はどこだろう、かぐやかな?
いい気になって写真を撮っていたら、だんだんガスってきて、「おお、これはこれで趣があっていいかも!」と思っていたら、どんどんどんどん霧が濃くなり、とうとうアンテナがぼんやり見えるくらいまで視界が悪くなってしまった。えぇい、おれが何をしたというのだ!
大河原峠
少し待ってみたけど晴れるようには思えなかったので、しかたなく臼田を離れる。ここから西に向かうルートをナビに入れると、かならずいつもの林道を勧められるのだけど、今日もガン無視して国道まで出てリルートさせた。
そしたら予定していたのとぜんぜん違うルートを設定してくれましたよ、このナビは。さっきいじめたのを根に持っているのか。ちょっと迷いながらも蓼科スカイラインにむりやり戻して、大河原峠へ。標高2000mを超えるので、晴れているけどかなり寒い。
でも、以前来たときと違って、別荘地帯の一部を除き舗装がすごくよくなっていて、林道っぽさがずいぶん鳴りを潜めていたのには驚いた。これなら気負わずに走れるなぁ。これはいい道だ。普通にしてるとナビがチョイスしてくれないのが残念。
諏訪湖
だいぶ時間を食ってしまったので、そのまま休まず白樺湖に抜けて、ビーナスラインを走り抜け、諏訪湖の宿へ。かみさんより先に着くはずだったのが、30分遅れての到着になってしまった。
夜はまた酒を飲みすぎて撃沈。でも毎日やっている花火大会は部屋の窓から見られた。花火写真は難しいな。かろうじて数枚撮れた。