2008-03-16(日) [長年日記]
■ 公開ほしい物リストで恩恵を受けてる人もいますから
Amazonの「Wishlist」改め「ほしい物リスト」で個人情報がダダ漏れだった件、いまだ問題が修正されないのか、まだ検索ができないようだ。困るなぁ。
もう何年も前になるが、おれの界隈(ということは主にtDiaryユーザ)の間でWishlistを公開するのが流行ったので、あれはもともと公開して使うもんだと思っていたから、今回の事件は「いまさらなにを……」という感じ。まぁ、Amazonの説明が足らないのは確かだろうけど、それもいつものことだしなぁ。
それより、この件に対して「欲しい物をリストアップしておねだりするなんて、日本人には合わない」とか断言する人がけっこういて、そっちの方が驚きだ(やじうまWatchとか)。あんたら、どんだけ狭い日本人観を持ってるんだ。
結婚式の引き出物なんかで、カタログギフトを配るのがかなり一般化しているのを見れば、「ほしい物リスト」なんてほんの半歩先の話じゃん。あらかじめ欲しいものを言ってくれれば助かると考えてる人なんて、ざらにいるぞ?
「プレゼントってそういうものじゃないだろう」と言いたい気持ちもわかる。でも、たとえばおれのほしい物リストに並んだ200個近いアイテムを見て欲しい*1。誰かのプレゼントを選ぶとき、200もの商品を比較検討することなんて普通できないよ? この中から相手と自分に合った上にウケも取れる品を選ぶのはけっこう難しいと思うけど、どれを選んでも相手が喜ぶのは確実なので、効果が高くてリスクが低い。使わない手はないだろう。
実際この中からプレゼントをしてもらったことは何度かあるけど、いつだって嬉しい驚きがあったよ。「あえてこの商品を選んだか!」とか、贈り主のセンスも伺えるしね。自分も、感謝したい相手がリストを公開していたら、気軽にプレゼントできるからありがたいと思う。Amazonが今回のことで萎縮して、デフォルト非公開なんて方向転換はして欲しくないなぁ。
結論: 私宛のプレゼントはいつでも受け付けております。
*1 いつの間にこんなに膨れ上がったのか自分でも不思議。
ttp://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2008/03.html#20080312_Amazon
本国の amazon.com は、デフォルトが private らしいですよ。
そういう単純な実装じゃないみたいですよ:
http://mala.nowa.jp/entry/a6c0982936
単に「wishlistは公開した方がいいよ」って言いたいだけなので、本家がどうなってるとか、日米文化論とか、そういう話はどうでもいいのです。
tDiaryのほうでお世話になってます。横から申し訳ありませんが気になったので。
> 単に「wishlistは公開した方がいいよ」って言いたいだけ
とのことですが、
> デフォルト非公開なんて方向転換はして欲しくないなぁ。
は、それよりずっと踏み込んだ発言じゃないでしょうか。
たださん自身
> Amazonの説明が足らないのは確かだろうけど
と書いてますが、デフォルト公開・非公開以前に、不満としてけっこうあげられているサインアウトがわかりにくいということと併せて、アマゾンの”説明不足”こそが今回の混乱の原因じゃないでしょうか。そのへんを棚上げにして、「萎縮せずに」なんて書くたださんに違和感を覚えました。失礼。
>hΛl
説明不足が原因にあるのは全面的に認めます。改めるべきはそこであって、安易に「原則非公開」なんて方向でお茶を濁して欲しくないというのが私の意見です。
もっともそのあとで「いつものことだしなぁ」と書いてるように、「今ごろそんなことで騒ぐなよお前ら」というのが正直なところですね。みんなAmazonに期待しすぎですなんですよ。
Amazonは使いこなすまでに時間のかかる、基本的にユーザビリティの低いサイトなんです(メジャーだから優秀とは限りません)。使いやすくて説明の多い、初心者向けの親切サイトじゃありません。