2007-08-09(木) [長年日記]
■ spc.gr.jpドメインが復活
昨日から使えなくなっていたspc.gr.jpが、紆余曲折の末、なんとか復活。
今まで使っていた愉快堂<yukaido.ad.jp>がおよそ1年前に倒産して、各サービスが3社くらいに譲渡されたんだけど、jpドメインに関してはヒューメイアレジストリ<humeia.co.jp>になっていた。
- ヒューメイアは愉快堂の顧客に対し、契約更新に関するメールを一斉通知(メールが見当たらないのでspam行きになってた可能性が大)。
- おれは愉快堂には2006年に5年契約をしていたのであと4年くらいは何もしなくていいと思っていて、かなりのん気に構えていた。
- ところがヒューメイアは管理は譲渡されたが営業は譲渡されていないので、5年契約とか知ったこっちゃない。
- 結果として1年経過して契約が切れ(愉快堂がJPRSに1年分しか払っていなかったのだろう)、めでたく(?)spc.gr.jpは廃止ドメイン扱いに。
JPRSが1年単位でしか支払いを認めていないのか、それとも愉快堂がキャッシュフロー改善のために複数年契約の顧客に対しても裏では毎年更新にしていたのか不明だが、先払いしていた残り4年分のドメイン使用料はパァである。まぁ、最初のメールを読み落としていた時点でおれの負けか。
しかたなく、ドメイン復活手数料を払って復活させた。ヒューメインはちょっとお高いが、いまは新しいレジストラを物色している暇はないので仕方がない。そうは言っても、高いだけあって作業はめちゃめちゃ早かった。復活依頼をしてからカードで支払い、ドメイン復旧とネームサーバ設定まで1時間くらいしかかかってないんじゃないか。これはすばらしいサービス。
これで1年(といっても6末までだが)は安泰だ。でもまぁ、いい加減コストパフォーマンスの悪い属性型JPドメインを保持するのもなんだなぁ。選べるレジストラも少ないし。そろそろ10年くらい使っていて、愛着もあるし、死ぬまで変わらないメールアドレスにしようと思っていたけど、gTLDで何か取るべきかも。かといって、いいドメイン名が思いつかないんだけど。
ともあれ今回の教訓は、いつ潰れるかわからない新興企業と複数年契約を交わすのはアホということだな。いい経験になった。今後ドメインの更新は、割引とかに惑わされず単年度契約にしよう。
2007-08-08(水) [長年日記]
■ spc.gr.jpドメインが沈黙中
主にメール用に確保してあるspc.gr.jpドメインが、本日昼ごろから沈黙中。しばらくメールが受け取れません。急ぎの用事がある方は、tadatadashi@gmail.comまで。
いやぁ、wiki.spc.gr.jpにアクセスしようとしたらDNSエラーで、whoisしたら「2007/08/08 11:01:42」にドメイン情報が更新されたと書いてある。おれ、そんなことしてねぇし。つーか、ネームサーバの情報がさっぱり消えてるじゃないか。自前のDNSサーバがちゃんと動いていても、レジストラの情報が空っぽじゃぁ、引けっこないよな。なんじゃこりゃ。
もともと愉快堂というところのサービスを使っていたんだけど、そこが倒産して、いまはAWTplusに移管されているはず。同じところに任せてあったsupercub.netが正常に移管されることなく消滅してしまったように、コレもそういう運命にあるんじゃないだろうなぁ。どっかにちゃんと移しておくんだったよ……とほほ。
2007-08-07(火) [長年日記]
■ 懐かしのJavaRingを発見した
先月だったか、Tech総研から「Ruby会議2007のノベルティ写真を送られたし」という指令が下ったのでトートバッグとTシャツを撮って送ったら、エンジニアを魅了するノベルティコレクション・07夏という記事になった。Dukeマウス以外は見たことないなぁ。
そういえば先日、バッグを整理していたら、底のほうからJavaRingを発見してのけぞった。物持ちいいな、おれ。
たぶん、Java Developer Conference 1998 Tokyoで配られたもの。たしかこの中にCPUとメモリが入っていて、演算ができる。人差し指にはめてもまだゆるいくらいのゴツい指輪で、見た目どおりの重量級。こんなのはめてたら、肩が凝るわ。
前年にはFeliCaが実用化されているくらいだから、これも指にはめてタッチするだけかと思いきや、けっこうがっちりした端末にはめ込まないと認識されなかったような覚えがある。Javaを使っているというだけで、こんなシロモノで夢を語れる時代があったんだよねぇ……。これの末裔みたいなシステムは実在するんだろうか?
◆ エチオピア効果 [もっとはっきりした写真でお願いしまーす。 それともなんか表面に公序良俗に反することが刻印されているのですか?]
◆ ただただし [表面はこすれたのか、ちょっと風化してるので、あんまりくっきり出ないなぁ。いちおう撮りなおした。ちなみに(シンプルじゃ..]
◆ tokoya [今の携帯電話がこれの末裔なのでは。]
◆ ただただし [JavaVMとして携帯に寄生してると考えれば、たしかにそうかも。]
◆ Evreux [下記にあるように実稼動しているシステムもあるようですね。http://www.iett.gov.tr/section..]
◆ ただただし [へぇぇぇ! あの当時導入して、そのまま使ってるんだろうなぁ。指輪の形では生き残ってないというのが面白いです:-)]