2006-12-18(月) [長年日記]
■ H-IIA 11号機打ち上げ
さすがに中継は見られなかったものの、帰宅してからTVなどで観覧。
いや、さすがにSRB-Aを4本も束ねるとなると、はえぇなぁ。見直したよ、H-IIA。しかしやっぱ、ロケットの華は固体ブースターだよ。音も加速も液体ロケットの比じゃありません(←TVなんかじゃ音など伝わらないというのは承知のうえで)。燃えるわ。
[ツッコミを入れる]
2006-12-17(日) [長年日記]
■ 日本Rubyの忘年会
ひょっとすると今年最初で最後かも知れない忘年会。でもRubyの話はほとんどしなかったような……。
Wiiリモコンでプレゼンをする話から始まって、でも手に何か持ってるのはダサいよね、ということで色々とアイデアが出たのは面白かった。
- 全身にマークを付けてカメラで撮影、モーションキャプチャする。会場からハックされそう
- カーナビの音声認識エンジンをハックして使う。「次お願いします」で切り替わると本物のスライドみたいでいいかも
- テルミン。演台の下に仕込む。バンドパワーっぽくて怪しい
- 脳に電極。それだ
そうそう、以前作った「NO Ruby NO LiFEステッカー」、残りを全部バラまいた。角谷さんがいきなり例の大切なMacに貼ったのは焦ったが(写真はその証拠)、とりあえずけっこうウケていたようでよかった。出掛ける直前にちまちまハサミで切ったかいがあったよ。全員に行き渡らなくて申し訳ない。また何か機会があったら印刷しましょう。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2006-12-16(土) [長年日記]
■ Makan Makan
「本物の(シンガポール風)チキンライスが食べたい」というかみさんの希望に添って、大和のシンガポール料理店Makan Makanへ。ちゃんとタイ米をチキンスープで炊いたチキンライス(写真中央)は期待どうりの味だったが、それより牡蠣の春巻(写真奧)が実に旨くて、これのためにまた来ようと思った。
[ツッコミを入れる]
◆ なかお [手をかざして制御できるコントローラは AirFX でした. http://www.alesis.com/produc..]
◆ かくたに [信者としてはこんなに嬉しいものはないですよ!!]
◆ shachi [>脳に電極。それだ うけていただき何より。お疲れ様でした。]