2006-03-03(金) [長年日記]
■ 1日おき
今日は月1回の通院日だった。ここのところ調子はいいので、その旨を告げたら、主治医はニヤリと笑って「薬を減らしましょう」と言った。減らすって、今飲んでるのは毎朝1錠である。これ以上どう減らすのかと思ったら、「1日おきに飲んでください」だって。
そ、そんな難しいことできません……とは言えず(気が弱いので)、黙って受け取ってきたが、正直、ちゃんと1日おきに飲める自信はまったくない。最初は偶数日か奇数日に決めればいいと思ったが、大の月は31日(奇数日)の翌日も奇数日(1日)だからダメ。せめて年間の通算日をベースに考えないと。
というわけで、簡単なリマインダを書くことに。この投薬が1年以上続くことはありえないので、年またぎは考慮不要。朝起きたら携帯のメールをチェックする習慣があり、かつ毎朝薬を飲む習慣が身についているので、朝、飲んではいけない日にだけ携帯にメールが届くようにすればいい。飲むかどうかの判断をメールの文面から判断しなくていいように、飲むべき日にはメールしないのが「良きユーザインタフェース」というものである。
#!/bin/zsh if [ $[`date +%j` % 2] = 0 ]; then echo | mail -s 'DO NOT TAKE A MEDICINE!' 携帯のアドレス fi
これをcron.dailyにツッコんでおけばOK。最初rubyで素直に書いたら10行余りになったんだけど、ちょっと調べたらシェルスクリプトの方が短くなったのでこっちで。こんなけったいな条件式が書けるとは知らんかった。
関連する日記: 2018-07-10(火)
■ 寿司
今日は耳の日ではなく結婚記念日なので、夜は近所の寿司屋へ。その後、かみさんの行きつけのソウルバーに寄ってソフトドリンクを2杯(笑)。
薬と同数のダミー薬を用意して、両者をよく混ぜ、毎日一錠ずつ飲むという確率的アルゴリズムは如何。
それは「偽薬が3日続く」といった体によろしくない可能性が排除できないのでまずいでーす
VitaMinder セブンパック
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1132&id=5-14-2
こんなんでもいい気がしますが。
有料じゃないですか!(笑)
という点を別にしても、朝昼夜と別々の組み合わせで違う薬を飲んでいるので、こういうのはかえってややこしくなるんですよ
そんなに気にしなくても,二ヶ月に一度くらい二日続けて薬を飲んだところで,どうこうなるとも思えないので,奇数日で十分な気が.
#かくいう私は,カレンダー不要な生活をしているので,曜日とか日付をよく忘れますから,偶数日とか何曜日とかを决めてもたぶん無理(苦笑)
一日半錠処方してもらってます。薬局が錠剤を半分に割って出してくれる。
日記なので省略してますが、実は現在すでに半錠処方されてます。1/4錠処方はたぶん無理。
あと、偶数/奇数を決めても、どっちがどっちだったか忘れるのも間違いないね(笑)。
病気や薬の種類にも拠るでしょうね、1/2錠がいいのか1日おきがいいのかは。錠剤を2つに割る専用ツールもあるはず(包丁などで割ると失敗が多いので注意)。
今、通院している診療所の先生は薬とは(一日おきとか)そんな飲み方するもんじゃ無いという方針だったので薬を割って出すように処方箋書いてました。それ持って(隣接する)院外薬局で購入。
厚労省のお達しが出る前は大きな病院に通ってましたがその際は一日おきとかで出される薬がありました。
違いは病院・診療所が直接薬を出すか出さないかなんですが…関係ないかなぁ。
錠剤を2つに割る専用ツールは、東急ハンズで売ってます。
1週間×朝・昼・夜 で 21個の入れ物になってればいいという発送ならこういうのもあります。有料ですが。
http://www.scrio.co.jp/store/12_clean/8-105.htm
もっとシンプルな半透明ケースモノなら 100円ショップでかみさんが見たことあるそうです。
ひょっとして「薬をどう飲むか」じゃなくて、「薬を間違いなく飲むためのアプリケーション開発」というネタですか?(汗
やだなぁ、当然じゃないですか(笑) >yamk
要は1日おきにフラグを上げ下げする問題ですよね? 1錠だけ入る容器を用意して、「薬が入っていたら飲む」「空だったら補充して終了」でいいのでわ?
おー、鋭い。それはシンプルでいいですね >AC